海外感染症情報 (NO.51)
平成24年8月6日
関西空港検疫所

ウガンダにおけるエボラ出血熱の発生(2)



201283日、ウガンダの保健省はエボラ出血熱疑いの累積患者数が53人、うち死者が16人になったと報告しました。うち5人はエンテベのウガンダウイルス研究所(UVRI)で診断が確定されています。

現在、キバーレ県カガディの病院で32人が隔離入院しています。また患者の接触者が合計312人確認されており、うち253人が厳重に経過観察されています。今のところ他県から得られた検体についてはエボラが陰性であり、キバーレ県以外に流行が拡がってないことが示唆されます。しかし、キバーレ県で患者を診ていた医療従事者はカンパラのムラゴ病院に搬送され、その後死亡しています。この死亡患者を担当していた7人の医療従事者は、接触者として経過観察中ですが、今のところ発症者は出ていません。

ウガンダ政府は多くのパートナーと共に流行のコントロールに尽くしています。キバーレ県では、地方保健衛生当局は、WHO、米国疾病予防センター(US CDC)、ウガンダ赤十字(URCS)、国境なき医師団(MSF)等のパートナーと協力し、資源や物資の調達に努めています。WHOは同国へ、物資調達担当者と、個人用保護具(PPE)を含む物品を投入しています。

WHOUS CDCの疫学者はキバーレ県に到着し、エボラ出血熱疑い患者に対し、スクリーニングとトリアージを行っています。WHOは世界感染症軽快対応ネットワーク(GOARN)のパートナー間の調整を行っています。またMSFからの支援を受けて、キバーレ県カガディに新しい隔離病棟が本日完成し、疑い患者の増加に対応するために同病棟が使用されることが期待されています。

ウガンダの近隣の国々ではエボラ出血熱を検出するために監視を強化し、患者に対応するために積極的な措置を講じています。ケニアでは2人の疑い患者が報告されましたが、どちらもエボラは陰性でした。南スーダンの保健省はWHOの協力の下、一般の人々向けのガイドラインを発行し、また南スーダンとウガンダ間の人々の移動や貿易が盛んなため、サーベイランスを強化しました。

なおWHOはウガンダへの渡航者や貿易の制限を勧告していません。

(2012年8月3日WHO報告)