(No.102)

黄熱の流行状況
平成28年5月5日更新

 2016年5月5日、世界保健機関(WHO)は黄熱の流行状況を更新しました。

要約
・黄熱(YF)の流行は2015年12月末にアンゴラで報告され、2016年1月20日にダカールのパスツール
 研究所で確認されました。YF患者数の急激な増加は2016年1月中旬以降に認められています。
・5月4日時点で2,149人の疑い例と277人の死亡例がアンゴラから報告されており、うち661人が診断確定
 しています。ルアンダ州においてワクチン接種キャンペーンをおこなったにもかかわらず、同州の
 ほとんどの地域と新たに5つ州において未だウイルスが蔓延しています。
・アンゴラから輸出されたYF確定例が3か国から報告されており、内訳はコンゴ民主共和国(DRC)から
 37人、ケニアから2人、中国から11人です。ナミビアからもアンゴラからのYF輸出疑い例が報告され
 ました。これらの症例は免疫を持たない(ワクチン未接種)渡航者を介してYFが世界的に拡大する危険性
 の高さを強調しています。
・2016年3月22日、DRCの保健省はアンゴラでの流行に関連したYF患者をWHOに報告しました。同国は
 4月23日に正式にYFの流行を宣言しました。5月4日時点でDRCにおいて疑い例5人、診断確定例39人、
 内訳はコンゴ中央州とキンシャサにおいてアンゴラからの輸入例が37人、キンシャサのヌジリとコンゴ
 中央州のマタディにおいて国内発生例が2人報告されています。キンシャサとコンゴ中央州において
 少なくとも10例の分類できない症例があり、現地で感染した可能性について現在調査中です。
・2016年4月9日、ウガンダのマサカ県においてYF患者をWHOに報告しました。5月4日時点で3県
 (マサカ県、ルクンギリ県、カランガラ県)から7人のYF診断確定例が報告されています。遺伝子配列を
 分析した結果、これらの集団感染例はアンゴラのものと疫学的な繋がりはありませんでした。
・アンゴラとDRCにおける同ウイルスは主に主要都市に集中しており、森林のサルの間におけるウイルスの
 循環が増加し都市部へ拡がってきたようです。

リスク評価
・アンゴラでの流行は未だに高い懸念が残っています。
・ほぼ600万人がワクチン接種を実施したにも関わらず、ルアンダでは限局的な流行が持続しています。
・限局的な流行はルアンダを含む6つの人口密度の高い州で報告されています。
・近隣諸国への流行拡大の危険性が高く、既に中国、DRC、ケニアでアンゴラ由来の感染が確認されて
 います。国境地域は実質的に往来が自由であり社会活動や経済活動も活発であり、さらなる感染伝播は
 排除できません。ウイルス血症のにある患者の渡航により、特に媒介蚊とYFウイルスに感受性のある
 ヒトが充分に存在する国々での地域流行を確立する危険性が高まります。
・4月に行った現地調査においてDRCは地域流行の危険性が高いという結果が出ています。
 利用できるワクチンには限りがあること、キンシャサには大きなアンゴラ人のコミュニティがあること、
 アンゴラとDRC間の往来が脱国境化していること、媒介蚊であるヤブカが存在し活動していることを
 考慮すると、状況は特に注意して監視する必要があります。

図 2016年5月5日における黄熱の患者分布


【出典】
WHO, Situation Report
-ZIKA VIRUS DISEASE, YELLOW FEVER, EBOLA VIRUS DISEASE- 5 MAY 2016
http://apps.who.int/iris/bitstream/10665/205947/1/yellowsitrep_5May2016_eng.pdf?ua=1