(No.6)

黄熱-ナイジェリア

2019年1月16日更新

 2018年11月22日、WHO(世界保健機関)はナイジェリアのエド(Edo 注:ナイジェリア南部中央に位置)で黄熱(YF)疑い患者とその死亡者が集団発生したという通知を受けました。エド州はラゴス(Lagos 注:ナイジェリア南西端ベニン湾岸に位置する同国最大の都市)から400km以内に位置しており、ラゴスとナイジェリア南東部の間では密な人口移動があります。エド州はラッサ熱の流行地域でもあり、大規模流行の原因は当初ラッサ熱が疑われていました。2018年9月22日から12月31日までの間に、合計146人が疑い例、42人が(検査)陽性と推定される例、32人が確定例であり、うち26人が死亡例です(推定致死率 18%)。これらはエド州の18の地方自治体(LGA)のうち15のLGAから報告されています(図1)

122人から血液検体が採取され、検査診断のため送られました;42検体(34%)が国内の判定で推定IgM陽性であり、診断確定のためこの地域のリファレンスラボであるダカール・パスツール研究所(IPD)に送られました。32検体(76%)がプラーク減少中和試験(PRNT)またはリアルタイムポリメラーゼ連鎖反応(RT-PCR)によって診断確定されました。患者の大半は男性(146人中108人、74%)であり、最も感染が多かった年齢層は10-19歳で48人(33%)でした。続いて年齢層25-29歳が36人(25%)でした。最初に感染が発生したのは農村部のLGAでしたが、2018年11月末以降は3つの都市部LGAから疑い例が報告されています。推定陽性例2人と、確定例1人がエド州のOredo自治体から報告されています。Oredo自治体は人口が密集している州都ベニンシティ(Benin)があり、人口は約150万人です。

大規模流行発生の時点で、エド州の集団免疫は非常に低率でした(定期接種の行政データに基づくと、2018年のワクチン接種率は推定50%未満。)。集団免疫率を急速に上昇させ、YFの感染伝播を防ぐため、エド州にある13のLGAで7日間のYF対策予防接種キャンペーンが実施されました。2018年12月31日現在、147万人が予防接種を受けています。

昆虫学的研究により、関係するベクター指数が上昇していることが明らかになっています。代表的なものに、都市環境でアルボウイルス病を急速に増加させる原因となる蚊「Aedes aegypti(ネッタイシマカ)」があります。土地を利用する慣習、とくに住居近くでの作物の栽培は、この状況においてYFをさらに拡大させる可能性があります。

ナイジェリア疾病管理センター(NCDC)がクワラ(Kwara)州におけるYFの確定患者をWHOに通知した2017年9月以降、ナイジェリアは相次ぐYF大規模流行に対応してきました。2017年9月15日に、ナイジェリアは(IHR(国際保健規則)2005に基づき)公式にWHOに通知しました。それ以来、2018年12月30日現在、237検体が国内で検査されIgM陽性でした。IPDで行われた検査により、82人(死亡13人を含む)が確定診断されました;これらの患者は14州における27のLGAから報告され、6つの州の選ばれたLGAでは対策キャンペーンが実施されました。

ナイジェリアのエド州における現在のYFの大規模流行は、規模・重症度ともに異常です。全国的に大規模流行が発生している現在の状況において、時間・場所における患者数が非常に多くなっています。12月から1月のホリデーシーズンに他の州や国から多くの旅行者が入ってくる時期において、季節的なタイミングが流行を拡大させる危険性があります。

図1:2018/12/31時点でナイジェリアのエド州で発生した黄熱の確定例と疑い例(n=146)




【出典】
Yellow fever - Nigeria
Disease outbreak news
9 January 2019
https://www.who.int/csr/don/09-january-2019-yellow-fever-nigeria/en/