感染症速報詳細

記事日付 20090101
タイトル レプトスピラ症-スリランカ:(07)(北西州 NW)
国名 スリランカ    
感染症名 レプトスピラ症
概要 20歳代を中心とした、地域内の年間患者は280例、死者55例
和文 http://www.lankatimes.com/fullstory.php?id=13736
Rat fever (Leptospirosis レプトスピラ症)が、the North Western Province北西州で急速に広まっていると、保健当局者が注意を呼びかけている。疫学当局の医師は、2008年に280例の患者報告があり、このうち55人が死亡していると報告した。死亡が報告されたのは、主にNarammala, Pannala and Mawathagama MoH areas(the Kurunegala district)からであった。患者の年齢層は25-29才で、農夫、抗夫、clay industry(粘土産業?)に携わる労働者などであった。この疾患では、5-15日間続く高熱、激しい頭痛、体性痛・筋肉痛、黄疸などが見られる。死亡する可能性があり、高熱が続いた場合は、入院が必要と説明されている。...
[Mod.LL注-この地域だけの数字で、全国的にはもっと多い。]
地図 North Western province http://www.mapsofworld.com/sri-lanka/maps/sri-lanka-political-map.jpg

原文リンク