記事日付 | 20090124 |
タイトル | リーシュマニア症-ブラジル:(マトグロッソMT)、内臓、ヒト、イヌ |
国名 | ブラジル   |
感染症名 | リーシュマニア症 |
概要 | リーシュマニア症患者数、144%増加 |
和文 | http://www.diariodecuiaba.com.br/detalhe.php?cod=336918 2007年から2008年の間に、動物の感染症例が2倍以上となり、クイアバCuiabaの人獣共通感染症対策センターは対応を迫られている。同疾患は、市域の拡大に伴い、都市の中心部へ拡大しつつある。政府は、感染動物の治療を禁止している。2008年にCuiabaで報告のあったイヌの内臓リーシュマニア症は、144%増加した。2007年の報告は123例であったが、2008年には301例に増加した。2008年、ヒトの感染患者は6例で、1例は治癒したが、1例は死亡した。のこる4例は現在も治療中となっている。この疾患は、カラアザール"kala azar"として知られている。... |
原文リンク |