感染症速報詳細

記事日付 20090125
タイトル 鳥インフルエンザ-中国:ヒト(05)、新疆維吾爾自治区、死亡
国名 中国    
感染症名 鳥インフルエンザ
概要 中国で新たな鳥インフルエンザによる死者報告
和文 http://news.xinhuanet.com/english/2009-01/24/content_10714041.htm
中国北西部・新疆維吾爾自治区で、31才の女性が鳥インフルエンザにより死亡し、2009年の中国国内の鳥インフルエンザによる死者は4人となったことを、24日現地保健当局が発表した。この女性は、首都ウルムチUrumqiの住民で、23日未明に死亡した。10日に発病する前に家禽市場に立ち寄っていたと、当局者が述べた。この女性のH5N1鳥インフルエンザウイルス感染は、24日、政府CDCにより確定された。2009年、この患者の死亡発生前に、国内においては、ほか3人が鳥インフルエンザにより死亡し、別に1人が感染している。...危険な状態となっていた2才女児は、23日までの連続6日間バイタルサインの安定した状態が続いており、山西省の病院で危機的な状態を切り抜けた。鳥インフルエンザ感染患者の致死率は60%となっている。
[Mod.YMA注-新疆維吾爾自治区当局が、新たなH5N1感染による死者である、31才女性1人を報告した。彼女の死亡は、2009年の中国国内で、4例目の鳥インフルエンザ感染による死亡となった。過去のH5N1感染による死者は、貴州省の16才の少年で、20日に湖南省で死亡している(20090121.0257)。WHOに報告されている、確定された鳥インフルエンザA/H5N1による死者の累積は、以下のサイトにある http://www.who.int/csr/disease/avian_influenza/country/cases_table_2009_01_22/en/index.html ;2003年以降、WHOに報告された中国の感染者は34人で、22人が死亡している。この中には、新疆維吾爾自治区と湖南省の2人の死亡患者はまだ含まれていない]
地図 China with provinces http://www.lib.utexas.edu/maps/middle_east_and_asia/china_pol01.jpg

原文リンク