記事日付 | 20090126 |
タイトル | 鳥インフルエンザ-中国:(貴州省 GZ)、ヒト(19) |
国名 | 中国   |
感染症名 | 鳥インフルエンザ |
概要 | [1] 貴州省の29才男性が鳥インフルエンザに感染した |
和文 | http://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/PEK86364.htm 中国南西部・貴州省の男性1名が鳥インフルエンザに感染し、病院に入院中であるが危険な状態にあると、25日衛生省が発表した。2009年、中国国内6例目の鳥インフルエンザ感染者となった。衛生省のウェブサイトhttp://www.moh.gov.cnによると、この新たな患者は15日に発病した29歳男性である。この数週間に中国では4人が鳥インフルエンザにより死亡している。疫学調査により、この男性は以前に生きたトリを売る市場に行ったことがあることが判明したとされているが、患者との濃厚接触者に症状は見られていない。... [2] わずか3週間で、6例の鳥インフルエンザの感染が発生した 情報源:Channelnewsasia.com, Agence France-Presse (AFP) 、2009年1月25日。 http://www.channelnewsasia.com/stories/afp_asiapacific/view/404779/1/.html 29歳男性が、中国でわずか3週間に6例目となる鳥インフルエンザの感染患者となったと、25日にメディアが伝えた。旧正月を祝うこの国で、感染流行発生が懸念されている。この患者は、15日に南西部・貴州省で発病したとの、現地保健当局の発言が伝えられている。25日にH5N1ウイルスの検査が陽性となり、現在も危険な状態であると伝えられた。この患者は、3週間で6人目の鳥インフルエンザ感染患者となった。このうち4人は、H5N1ウイルス感染により死亡している。,,, [ModCP注-25日現在、貴州省内で2名の鳥インフルエンザ感染患者が確認されている。湖南省、山東省、新疆維吾爾自治区と首都北京において、各々1名の患者が発生し、合計で、中国国内のA/H5N1鳥インフルエンザの患者は36例であり、このうち24人が死亡している] 地図 the provinces of China http://www.sacu.org/provmap.html |
原文リンク |