記事日付 | 20090201 |
タイトル | 鳥インフルエンザ-中国:(湖南省HN),ヒト(27) |
国名 | 中国 ヒト   |
感染症名 | 鳥インフルエンザ |
概要 | 湖南省、ヒトでの高病原性鳥インフルエンザ感染確認 |
和文 | http://gb.cri.cn/18824/2009/01/31/2625s2409095.htm 中国衛生省によると、湖南省の保健局は31日、省内の高病原性鳥インフルエンザ感染患者1名を確認した。この(女性)患者の状態は落ち着いており、症状は回復しつつある。彼女に対して、積極的な治療が行われている。患者は21歳女性で、湖南省Xupu郡在住の農業労働者である。23日同郡で発病し、26日に状態が悪化したため郡の病院に入院した。29日には、Changsha長沙市にある大学病院に転送された。29日に湖南省CDCが患者から採取した検体について行った検査で、H5亜型鳥インフルエンザウイルスRNAが陽性となった。30日に中央政府CDCが患者検体の確認検査を行い、H5N1鳥インフルエンザウイルスRNAが陽性であることが確かめられた。疫学調査から、患者には発病前に病鳥との接触歴があることが判明した。 [Mod.CP注-この症例は、2003年以降に中国で確定診断された38人目の鳥インフルエンザ感染患者で、2009年になってから7人目である。死者数は25人のままである。] 27日のWHOの統計 http://www.who.int/csr/disease/avian_influenza/country/cases_table_2009_01_27/en |
原文リンク |