感染症速報詳細

記事日付 20090217
タイトル デング熱-ガイアナ:
国名 ガイアナ    
感染症名 デング熱
概要 2009年115人がデング熱と診断されているが、検査数の増加に伴うもので流行ではない
和文 http://www.stabroeknews.com/2009/news/02/12/115-diagnosed-with-dengue-this-year/
Chief Medical Officer Dr Shamdeo Persaudによると、2009年115人がデング熱と診断されているが、これはアウトブレイクが認められているのではなく、例年よりも多くの人に検査が行われているためである。今年最初の5週目までに468人が検査を受け、115人が診断確定されているが、昨年同時期に検査を受けたのは154人で、43人が陽性と判明している。トリニダードやブラジルなどの近隣国で患者数の増加が認められているため、政府は2008年中頃よりサーベイランスを強化している。トリニダードではデング感染による死亡者も認められているが、(ガイアナでは)死亡者はいない。陽性患者のうちRegion 4では65人, Region 9で27人(そのうちの14人はブラジル人を訪問していた)、Region 3では8人; Regions 5と6では3人, Regions 7, 8, 10では0人であった。スリナムでもデング患者が発生していることから、同国と国境を接するThe Berbice areaでは、十分な監視が行われている。
地図 Guyana http://www.lib.utexas.edu/maps/americas/guyana.gif

原文リンク