記事日付 | 20090218 |
タイトル | 髄膜炎菌性髄膜炎-インド:(05) 北NE、デリーDL |
国名 | インド   |
感染症名 | 髄膜炎菌性髄膜炎 |
概要 | Group A meningococcusと同定された |
和文 | デリーDelhiとメガラヤMeghalaya州で報告されている髄膜炎菌疾患の原因菌はGroup A meningococcusと同定された。 [Mod.ML注-髄膜炎菌_Neisseria meningitidis_のSerogroups A とCはアジア、アフリカに多く、serogroups BとCはヨーロッパ、南北アメリカに多い。serogroup W135は近年、メッカ巡礼やサブサハラアフリカでの流行との関係が認められている。インドではserogroup Aがほとんどで、serogroup BとCは稀に散発例が認められている] |
原文リンク |