感染症速報詳細

記事日付 20090221
タイトル 髄膜炎菌性髄膜炎-ウガンダ:(04)
国名 ウガンダ    
感染症名 髄膜炎菌性髄膜炎
概要 12月にウガンダで髄膜炎菌性髄膜炎アウトブレイクが起こった
和文 http://www.newvision.co.ug/PA/8/16/672024
2008年12月にウガンダで髄膜炎菌性髄膜炎アウトブレイクが起こった。ウガンダはアフリカ髄膜炎ベルトの国の1つである。HoimaやArua districtsで始まった流行はMasindi, Adjumani, Moyoへと広がった。2009年2月3日までに336人が発病し、42人が死亡している。しかし2009年1月28日以降新患者は報告されておらず、アウトブレイクは封じ込められたと考えられている。2008年ウガンダではコレラ、ボツリヌス、エボラ、マールブルグ、腸チフス、麻疹、E型肝炎を経験したが、health state minister Richard Nduhuraは「E型肝炎を除くすべての疾患はコントロールされている」と述べている。
地図 Uganda showing the affected districts http://www.un.org/Depts/Cartographic/map/profile/uganda.pd

原文リンク