感染症速報詳細

記事日付 20090220
タイトル 炭疽-ウガンダ:(BUSHENYI)  ヒト、野生動物、疑い
国名 ウガンダ    
感染症名 炭疽
概要 Bushenyiで5人が死亡
和文 http://www.newvision.co.ug/D/8/12/671894
Bushenyi地区Katunguru sub-countyにおいて、炭疽菌に汚染されていたと見られる肉を食べた5人が死亡したと、保健省が述べた。リスクのある合計159人の炭疽感染症状の有無について監視を続けていると、同省広報担当者が17日に述べた。Kisenyi着陸場で14日に初めて2人が死亡し、さらに14-17日にかけて3人の死亡が報告された。1頭のantelopeの死体を食べていたと見られている。腹痛を訴えた別の2人が、診察を受けるためLugazi保健センターに送られた。住民には、野生動物の肉を食べないよう呼びかけている。この感染動物は、2009年1月27日頃にQueen Elizabeth National Park (QENP 国立公園)から迷いだし、住民らが捕殺したと述べ、住民らは当初腹痛を訴え、6日に報告があったことを明らかにした。...2004年8-10月にかけて同公園内で発生した炭疽感染流行により、200頭のカバが死亡した。この肉を食べたヒトにも死者が出た。Kisenyi and Kasenyi landing sites and Kazinga Channelで発生した。
[Mod.MHJ注-残念ながら、過去においてウガンダは、炭疽感染の診断の面で、迅速もしくは信頼性が高い国ではなかった。確かにthe QENP(国立公園)においてenzootic(地方病感染)の状態であり、現地での感染リスクはある。確定診断の結果を待ちたい。]
地図 Bushenyi is in south western Uganda, positioned between Lake Albert and Lake George http://healthmap.org/promed/en?g=231798&v=1.3,32.4,6
Queen Elizabeth National Park http://www.game-reserve.com/uganda_queen_elizabeth.html

原文リンク