感染症速報詳細

記事日付 20090331
タイトル Q熱-オランダ:リンブルフLI州、ヤギ
国名 オランダ    
感染症名 Q熱
概要 1000頭のヤギ農場が2009年の2か所目のQ熱発生地域となった
和文 http://www.dutchnews.nl/news/archives/2009/03/q_fever_found_on_limburg_goat.php
南部リンブルフLimburg州の1か所のヤギ農場が、インフルエンザ類似のQ熱感染流行発生のため隔離されていることが、30日に報じられた。1000頭の動物を保有するこの農場は、2009年の2か所目のQ熱発生地域となった。2008年、Noord-Brabant州で感染流行が発生している。Q熱は家畜が伝播し、尿や糞便中、分娩やミルク内に細菌を排出する。ヒツジやヤギに流産を起こし、ヒトではインフルエンザ類似症状が見られ、肺炎になることもある。
[Mod.MHJ注-OIE WHHIDによると、オランダでは1996年以降ほとんど毎年ヒツジ、ヤギ、ウシのQ熱感染流行が報告されている。1997年には報告がなかったが、ウシの症例関しては明らかな報告の偏りがある。その後ヒツジとヤギのQ熱だけは報告されている。]

原文リンク