感染症速報詳細

記事日付 20090409
タイトル Dieback(立ち枯れ)-英国:(イングランド)、ブルーベリー
国名 英国    
感染症名 Dieback
概要 国産のbilberryに真菌疾患が蔓延している
和文 http://www.expressandstar.com/2009/04/02/experts-back-action-on-deadly-plant-bug/
...感染性真菌疾患が、Cannock Chase原産のbilberryに蔓延している。国内の植物の専門家らは、感染流行に注意している。the phytophthora sporesの飛散を防ぐため、発生地域の周辺約2280エーカーの土地に、containment zone(封じ込めゾーン)が設けられている。対策チームは感染したbilberryを伐採して焼却している。...
[Mod.DHA注-The genus _Vaccinium_ (family _Ericaceae_) には、北米、欧州、アジアの現地語でblueberriesと呼ばれている複数の種類が含まれている。..栽培種であるdomesticated fruit crops (クランベリーやブルーベリーなど) も野生種の wild heathland species (bilberries, blaeberries, lingonberriesなど)も含まれている。上記報告で触れられている_Phytophthora kernoviae_は、英国から2005年に報告され、ニュージーランドからも報告のあった、由来不明の種である。 Scotland and Cornwallの_Vaccinium_ および関連するベリーで、重症のleaf necrosis and stem diebackの原因となっている。..ほかにも感染する種のあることなど、原文参照願います]

原文リンク