感染症速報詳細

記事日付 20090502
タイトル インフルエンザA(H1N1)
国名     
感染症名 インフルエンザA(H1N1)
概要 2009年5月1日23時30分(世界標準時)現在、13カ国が、インフルエンザA型(H1N1)感染の367例を公式に報告しました。
アメリカ合衆国政府は、141例(死亡例1)の確定を報告しました。メキシコは、156例(死亡例9)の確定を報告しました。
オーストリアでは1例、カナダで34例、香港1例、デンマーク1例、ドイツ4例、イスラエル2例、オランダ1例、ニュージーランド4例、スペイン13例、スイス1例、英国8例が確定していますが、いずれも死亡例はありません。
和文 状況は刻々変化しています。2009年5月1日23時30分(世界標準時)現在、13カ国が、インフルエンザA型(H1N1)感染の367例を公式に報告しました。
アメリカ合衆国政府は、141例(死亡例1)の確定を報告しました。メキシコは、156例(死亡例9)の確定を報告しました。
オーストリアでは1例、カナダで34例、香港1例、デンマーク1例、ドイツ4例、イスラエル2例、オランダ1例、ニュージーランド4例、スペイン13例、スイス1例、英国8例が確定していますが、いずれも死亡例はありません。
状況に関する詳しい情報は、定期的に更新されるWHOウェブサイトが利用できます。
WHOは、定期的な旅行の制限または国境の閉鎖を推奨していません。病気で海外旅行を延期することや、海外旅行の後で症状が出現した場合の治療は、各国のガイダンスに従って、慎重に検討されます。よく調理された豚肉と豚肉製品を消費することによって、このウイルスに感染する危険性はありません。定期的に石鹸と水でしっかりと手を洗うことを推奨します。もしインフルエンザ様の症状が認められたならば、医学的に注意しなければなりません。
原文リンク