感染症速報詳細

記事日付 20090507
タイトル 鳥インフルエンザ-エジプト、ベトナム:ヒト(85) WHO
国名 エジプト    
感染症名 鳥インフルエンザ
概要 [1] Egypt
Avian influenza situation in Egypt - WHO Update 14
和文 http://www.who.int/csr/don/2009_05_06b/en/index.html
エジプト保健相は、新たに確認されたヒトでの鳥インフルエンザ感染を報告した。患者は Gharbia Governorate・Tanta地区の34才の女性1名である。2009年4月21日に発症し、21日にTanata Fever Hospitalに入院し、oseltamivirの治療が開始された。女性の状態は安定している。H5N1鳥インフルエンザの感染は、23日にエジプト中央公衆衛生研究所で確認され、その後the U.S. Naval Medical Research Unit No. 3 (NAMRU-3)で追認された。感染源の調査により、発病前に病死した家禽との濃厚な接触が明らかにされている。エジプトでは今日までに68人の患者が確認され、このうち23人が死亡した。
[2] Viet Nam
Avian influenza situation in Viet Nam - WHO Update 6
情報源:World Health Organization (WHO), EPR, Disease Outbreak News 、2009年5月6日。
http://www.who.int/csr/don/2009_05_06c/en/index.html
保健相は、新たなヒトでのH5N1鳥インフルエンザウイルス感染患者が確認されたことを報告した。この患者の感染は、the National Institute of Hygiene and Epidemiology (NIHE 国立衛生疫学研究所)において確認された。患者は、Quan Hoa District(Thanh Hoa Province)出身の23才の女性である。2009年4月16日に発病し、同21日に入院となったが、同22日に死亡した。感染源の調査で、自宅周囲でインフルエンザA(H5N1)により死亡した家禽が原因と見られている。 ベトナムではこれまでに11人の患者が確認されており、うち56人が死亡した。
参考項目 Viet Nam 20090426.1571 Egypt 20090424.1545

原文リンク