記事日付 | 20090521 |
タイトル | チクングニア-タイ:(16)(北部) |
国名 | タイ   |
感染症名 | チクングニア |
概要 | 500人以上がチクングニアに感染した |
和文 | http://www.bangkokpost.com/breakingnews/143711/500-chikungunya-cases-in-trang Trang県で500人以上がチクングニアに感染したことから、当局は、タイ南部の住民に対し蚊族発生個所の除去に努めるよう、呼びかけている。19日、衛生当局者は、500人以上いるチクングニア感染患者の多くが、Muang および Yan Ta Khao地区出身であると述べた。 雨期に入り蚊族の活動性が増しているため、住居周辺の水たまりを取り除くよう求めた。夜間の蚊帳の使用や忌避剤も勧められている。チクングニアは、感染性の蚊族によりヒトに伝播するウイルス性疾患である。生命の危険はないが、デング熱に似た症状である。チクングニアの感染患者は、強烈で長期間持続する関節痛に苦しむ。 [Mod.YMA注-この記事の中で、Trang県でのチクングニア感染流行が報告されている。これ以前には、プーケットPhuket県で、 確定患者4人が出た感染流行が発生した (20090513.1792)。タイ当局のサーベイランス報告(タイ語)によると、南部の10県から17946人の患者が報告されている。Trang県は合計95例を報告しており、2009年1月2例、4月92例、5月1例となっている。..以下、県別の発生数など、詳細は原文参照願います] 地図 Thailand showing the geographic regions http://thailandforvisitors.com/general/regions.html |
原文リンク |