感染症速報詳細

記事日付 20090522
タイトル Black pod-コートジボワール:ココア 注意喚起
国名 コートジボワール    
感染症名 Blackpod
概要 Heavy rain threatens Ivorian cocoa mid crop
和文 http://af.reuters.com/article/investingNews/idAFJOE54B0BN20090512
何週間もの湿潤気候のあとの4日からの週に、象牙海岸のココア栽培地域には豪雨が降り続き、black pod disease発生の危機が高まっている。雨期に発生しやすいBlack pod diseaseによって、2008年10月から2009年3月までの最盛期に、世界最大の栽培国での収穫が脅かされている。ココア栽培地帯の中心地である西部Soubre地方では、先週100.5mmの降雨があった。例年のこの時期の降水量は14mmである。...中西部Daloa地方の栽培者は、多雨にある程度の日照があり、2009年4月中旬の作柄に好影響の組み合わせと話している。好条件が報告されている地方は、南部のDivo, Aboisso, and Agbovilleや、沿岸部のSassandra and San Pedro, 中央部 Yamoussoukro 、および東部 Abengourouなどである。
[Mod.DHA注-Black pod (または_Phytophthora_ pod rot) は、1920年代以降に世界中のcocoa に発生した重要な真菌疾患で、起因菌として: 世界中で確認されている_Phytophthora palmivora_; 西アフリカの複数の国で見つかっている_P. megakarya_ ; 非常に酷似するが恐らく別種と考えられている、米国の _P. capsici_; より強毒性であるが比較的まれな、ブラジルの _P. citrophthora_などがある....]
写真 Pictures of black pod symptoms: http://www.oardc.ohio-state.edu/cocoa/images/blackpod.jpg

原文リンク