記事日付 | 20090702 |
タイトル | ブルセラ症-ロシア:家畜、ヒト (オムスクOM) |
国名 | ロシア   |
感染症名 | ブルセラ症 |
概要 | 家畜と、家畜に接触したヒトのブルセラ症が確認されている |
和文 | http://omsk.kp.ru/daily/24317/510495/ 2つの地区Lyubinskiy and Sherbakulskiy(Zameletenovka, Astrahanovka, Chadskoye, and Sherbakul villages)において、ブルセラ症が確認されている。獣医師らは、ヒツジ、ウシ、ブタのブルセラ症感染を確認した。隔離対策が実施されている。ロシア衛生監視当局は、感染動物と接触のあった可能性のある300人のメディカルチェックが行なわれ、300人中39人はブルセラ症の検査陽性であり、8人は病院で治療を受けた。感染が疑われる患者らは、オムスクOmsk感染症病院に送られた。 [Mod.LL注-ブルセラ症の診断が臨床的に行われた(原因不明の発熱患者で、感染動物や乳製品の曝露があった)のか、特異抗体検査による血清学的診断だったのか、記載されていない。ヒト-ヒト感染は通常起こらないことから、隔離措置は、おそらく家畜に行われたのであって、ヒトに対して行われたのではないと思われる。] 地図 Omsk、oblast (province) of Russia, シベリアSiberia南西部 http://en.wikipedia.org/wiki/Omsk_Oblast |
原文リンク |