感染症速報詳細

記事日付 20090814
タイトル 東部ウマ脳炎-米国:(09) バージニアVA 、ウマ 20090813.2883
国名 米国    
感染症名 東部ウマ脳炎
概要 [1] 2頭のウマのウイルス感染発生確認
Two cases of equine virus confirmed
和文 http://www.suffolknewsherald.com/news/2009/aug/10/two-cases-equine-virus-confirmed/
Route 13近郊のウマ2頭の eastern equine encephalitis [EEE 東部ウマ脳炎]の検査で、陽性が確認されたとの報告が、10日 The Western Tidewater Health District [Virginia バージニア州] に届いた。この致死性ウイルスは蚊族の刺咬により伝播される。2009年、市内のウイルス活動性は高まっており、歩哨動物のニワトリ7羽と、50か所の蚊族発生プールのEEE検査で陽性が確認されている。ウマの獣医クリニックの獣医師は、Suffolk のウマ5頭の感染を確認した。感染したウマは、staggering ジグザグ歩き, circling 旋回, depression 無気力 や時に発熱と失明などの症状を発症する。ワクチンによりウマの感染予防は可能だが、治療法はない。ヒトのワクチンはないが、以下の対策で感染から身を守ることが可能である;対策、ヒトでの症状、チェサピークChesapeake のヤギ1頭の感染など、 原文参照願います
[2] 2頭のウマとヤギ1頭で新たなEEE感染確認、チェサピークChesapeake, Suffolk
More EEE cases in Chesapeake, Suffolk. Detected in 2nd horse and a goat
情報源:Wavy.com 、2009年8月10日。
http://www.wavy.com/dpp/news/local_news/local_wavy_ches_suffolk_eee_detected_horse_goat_20090810
Hampton Roads のウマとヤギ各1頭の eastern equine encephalitis (EEE)検査が陽性となった...ヤギのEEE感染はまれ、と当局者は述べた。当局は、エミューの検査結果を待っているところである...以下、原文参照願います

原文リンク