感染症速報詳細

記事日付 20090912
タイトル 口蹄疫、ウシ-ベトナム:(04) QUANG BINH QB、ウシ、情報提供依頼RFI 20090911.3205
国名 ベトナム    
感染症名 口蹄疫
概要 中央部で口蹄疫感染流行発生
Fresh foot-and-mouth [FMD] outbreak hits central Viet Nam
和文 http://www.thanhniennews.com/healthy/?catid=8&newsid=52395
ベトナム中央部の農業当局は8日、Truong Xuan Commune [Quang Ninh district, Quang Binh province]の当局や関係部署が、感染性の高いウイルス性疾患の感染拡大防止のため、近隣からの肉の持ち込みの禁止などの対応策を実施していることを明らかにした。Quang Binh省ではじめて口蹄疫FMDが発生したのは、2009年8月で、100頭以上のウシとバッファローに感染した。2度目には40頭近くの感染があった。ベトナムにとって、数千頭のウシの感染があった、2006年以来の最悪のFMD感染流行が、Quang Ngai, Quang Tri, and Tuyen Quang の中部および北部の各省で再燃している。
[Mod.AS注-ベトナムでの口蹄疫ウイルスの詳細な状況、原文参照願います]

原文リンク