記事日付 | 20090926 |
タイトル | インフルエンザパンデミック(H1N1)2009-世界各国:症例数 |
国名 | 世界各国   |
感染症名 | インフルエンザパンデミック |
概要 | [1] WHO update 67 更新67 |
和文 | http://www.who.int/csr/don/2009_09_25/en/index.html [感染研 感染症情報センター(和訳)http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009who/update67.html より抜粋させて頂きました] 9月20日現在、世界191の国と地域からWHOへ30万例を超えるパンデミックインフルエンザ感染例と3917例の死亡者が報告されている...北半球の温帯地域では、多くの地域でインフルエンザ様疾患の流行が引き続き増加している。アメリカ、イギリスの北アイルランドおよびスコットランド地域、オランダ、フランス、アイルランドおよびイスラエル、日本では、引き続き例年の流行よりやや高いレベルでの状態が続いている。インフルエンザ様疾患流行レベルの上昇と、検査機関でパンデミックインフルエンザ(H1N1)2009が検出される割合の増加は、これらのほとんどの地域で見られる現象である。...インドの一部やバングラディッシュ、カンボジアでは、流行拡大。インドネシア、シンガポール、タイといった東南アジアの他の国々では、流行が減少している..ペルーとメキシコは増加、ボリビア、ベネズエラ、ブラジルなどのほとんどの国で流行は横ばい、あるいは減少傾向。南半球の温帯地域では、ほとんどベースラインに戻った国々(チリ、アルゼンチン、ニュージーランド)か、減少傾向の国々(オーストライリア、南アフリカ)である。 これまで解析された全てのパンデミック(H1N1)2009 インフルエンザウイルスは、抗原的にも、遺伝子的にもパンデミック(H1N1)2009 インフルエンザウイルス(A/California/7/2009-like)に類似している。実験室サーベイランスの詳細データは実験室サーベイランス更新情報を参照のこと。 [2] ECDC update:Epidemiologic update 情報源: ECDC Daily Pandemic (H1N1) 2009 update、2009年9月25日。 http://ecdc.europa.eu/en/healthtopics/Documents/090925_Influenza_AH1N1_Situation_Report_0900hrs.pdf ...追加報告として、ハンガリーから173例の死者、スペインから4例の死亡、英国から4例の死亡が報告されている... 上記URLのTable1,2,3参照のこと |
原文リンク |