記事日付 | 20091001 |
タイトル | 東部ウマ脳炎-米国:(16) メーンME、ロードアイランドRI ウマ キジ |
国名 | 米国 |
感染症名 | 東部ウマ脳炎 |
概要 | [1] メーン Maine: キジ pheasant EEEによる死亡が発生した群れの残りのキジが安楽死処分された Remainder of South Berwick pheasant flock killed by triple E is euthanized |
和文 | http://www.fosters.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20090929/GJNEWS_01/709299927 町の農場でおよそ125羽のキジがeastern equine encephalitis [EEE 東部ウマ脳炎]で死亡したことを受け、28日に群れの残りのキジが安楽死させられた。York Countyでは2番目となる、キジの群れでのEEE感染が確認された日に、このような対応がなされた。Parsonsfield の農場でおよそ80羽のキジがEEE感染により死亡した。残ったキジも安楽死させられる予定である。28日には、the South Berwick farm の120羽あまりが安楽死させられた。いずれの町においても、感染性の蚊族からの感染が、肉食の習慣を通じて広がったものと見られている。これらのキジは幼鳥としてメーンMaine州に持ち込まれ、狩猟用に飼育されていた... [2] ロードアイランド Rhode Island: ウマ equine ウマのEEE検査陽性 Tiverton horse tests positive for EEE 情報源: The Herald News 、2009年9月28日。 http://www.heraldnews.com/news/local_news/x1699601430/Tiverton-horse-tests-positive-for-EEE The Department of Environmental Management (DEM 環境管理局) に対して21日、Tiverton のウマ1頭のEEE検査が陽性となったとの、the Rhode Island Department of Health laboratory からの報告があった。Tiverton および Little Compton に、新たに蚊族のトラップが設置されることになった。このウマは18時間前からEEEの神経症状を発症しており、獣医師は昏睡状態となったウマを安楽死させ、検体を採取して提出した。狂犬病検査は陰性であった。この2才馬にはEEEに対するワクチンが接種されていなかった。当局は、East Road の農場のウマであったことを明らかにしている... |
原文リンク |