感染症速報詳細

記事日付 20091021
タイトル デング熱-フィリピン:(セブ)
国名 フィリピン    
感染症名 デング熱
概要 3歳児が死亡した
和文 http://www.cebuonlinenews.com/20091014/992476-dengue-claims-another-life-in-cebu/
新たな3歳児の死者が発生し、2009年の死者が31人となり、市内の蚊族媒介性のデング熱感染により大きな被害が発生し続けている。この最新の患者は、数日間の発熱があった後、the Cebu City Medical Center に搬送となったことは、発症後早めに受診するよう呼びかけている医師らを落胆させている。この男児は翌日死亡した。2009年1月以来、セブCebu島だけで31人のデング熱による死者が記録されているが、昨年(2008年)同期の43人に比べると少なくなっている。死者の数は減少しているものの、患者数は2008年同期より多い。セブ市内では人口1000人あたり2人のデング熱感染が見られている。死者の発生のあった地域(各1-3人);3 each from Kamputhaw and Labangon; 2 each from Guadalupe, Tisa, Lorega-San Miguel, Carreta, Apas and Mambaling; and one each from barangays Bacayan, Talamban, Basak-San Nicolas, Lahug, Luz, Punta Princesa, Inayawan, Pardo, Banilad, Day-as, Buhisan, Sudlon II and Binaliw(barangayは行政単位の1つ)...地域別の患者数と死者数の詳細、原文参照願います
地図 the Philippines showing the location of Cebu city http://encarta.msn.com/map_701511592/Cebu_city_Philippines.html

原文リンク