感染症速報詳細

記事日付 20091023
タイトル 原因不明の疾患-オーストラリア:ヒヨコマメ (ビクトリアVI)
国名 オーストラリア    
感染症名 原因不明の疾患
概要 耕作地のほとんどに被害が発生しており、黄色や茶色に変色し、最大50%に被害が発生している
和文 http://www.abc.net.au/news/stories/2009/10/21/2719742.htm
the Wimmera-Mallee [mallee とは、降水量が少なく、低灌木( small trees and shrub vegetation)の地域のこと] では、ヒヨコマメに原因不明の病気が拡がり、農家を悩ませている。The Department of Primary Industries [DPI Victoria]当局によると、root disease, viruses and seasonal conditionsなどが重なったことなど、いくつかの原因が考えられるものの、検査の結果は判明していない。Litchfield の栽培業者らは、耕作地のほとんどに被害が発生しており、黄色や茶色に変色し、最大50%が被害を受けたと言う。
[Mod.DHA注-...豪のヒヨコマメについては、2009年9月に南オーストラリアでascochyta blight and botrytis grey mouldによる被害が出ている...]

原文リンク