感染症速報詳細

記事日付 20091023
タイトル レプトスピラ症-フィリピン:(04)
国名 フィリピン    
感染症名 レプトスピラ症
概要 10月1-15日の患者数は1887例でうち138例が死亡した
和文 http://www.abs-cbnnews.com/nation/10/22/09/rps-leptospirosis-outbreak-one-worlds-biggest
フィリピンでは、世界最大のレプトスピラ症感染流行が発生しているが、22日衛生当局は、この細菌に感染した患者数は減少していると述べている。10月1-15日の間のレプトスピラ症の合計患者数は、Metro Manilaの15病院からの1887例で、うち138例が死亡したと、疫学センターから発表された...これまでの経過など、長文(原文参照願います)
[Mod.ML注-レプトスピラ症は、淡水の洪水に関連して発生する疾患で、今回も数日間にわたってルソンLuzon島を襲った2つのtyphoonsのあとに、Metro Manilaで発生している。起因菌である_Leptospira interrogans_は、汽水や海水、あるいは高潮の後で起きた洪水などでは非活動性(not do well)である。海水中では数時間しか生き延びられないが、淡水中では、宿主を離れてから数週間生存する可能性がある。ヒトで使用できるワクチンは存在しないが、veterinary leptospirosis vaccines は使用されている]
地図 the Philippines http://www.reliefweb.int/mapc/asi_se/cnt/phil/phl_ad.html

原文リンク