記事日付 | 20091030 |
タイトル | Bacterial crown rot-オーストラリア:(クイーンズランドQL)、パパイヤ 注意喚起 |
国名 | オーストラリア   |
感染症名 | Bacterialcrownrot |
概要 | [1] 輸入された種子による疾患の導入の可能性 |
和文 | http://nqr.farmonline.com.au/news/state/horticulture/general/foreign-papaya-seeds-time-bomb/1656601.aspx 情報源2:Fresh Plaza、2009年10月24日。 http://www.freshplaza.com/news_detail.asp?id=52887 海外からオーストラリアに輸入されたパパイヤの種子によって、外来種のbacterial crown rot (BCR)が導入され、成長著しいクイーンズランド Queensland のパパイヤ産業に打撃を与える可能性がある。Queensland Primary Industries and Fisheries (QPIF)の植物病理学者は、パパイヤの生産者らに対して、BCRの発生が知られている国々からの種子の輸入を控えるよう呼びかけている...フィリピン、インドネシア、カリブ海諸国の状況など...原文参照願います [2] パパイヤの病気に注意 Warning about papaya disease 情報源: ABC News (Australian Broadcasting Corporation) Rural News 、2009年10月16日。 http://www.abc.net.au/rural/news/content/200910/s2715984.htm The Queensland(クイーンズランド) Primary Industries Department は、the bacterial crown rot disease がオーストラリアに侵入すれば、産業に大きな被害が出ると警戒を呼びかけている。果物に感染して商品価値を失わせるBacterial crown rot, or BCRは、オーストラリアには存在しないが、輸入された種子によって持ち込まれる可能性がある。種子の輸入は制限されているがそれだけでは不十分であり、生産者への啓蒙も大切だと当局者は述べている。 [Mod.DHA注-原文参照願います] |
原文リンク |