感染症速報詳細

記事日付 20091107
タイトル インフルエンザパンデミック(H1N1)2009、動物(22)-米国:ブタ
国名 米国    
感染症名 インフルエンザパンデミック
概要 [1] インディアナIndiana, ミネソタ Minnesota
商業農場のブタ、H1N1検査陽性 Commercial pigs in Indiana test positive forH1N1 flu
和文 http://www.twincities.com/ci_13712025
米農務省USDAによると、インディアナ州のブタ農場のブタが、H1N1インフルエンザウイルス検査の結果、陽性だった。米国の商業的に飼育されているブタで、豚インフルエンザとも呼ばれるH1N1インフルエンザが確認されたのは初めて。USDAのブタサーベイランスプログラムの中で、4件の組織検体がウイルス検査陽性となったことが確認された。ブタおよび作業員らはいずれも回復した。検体は10月後半に採取されたものだった。
[ModTG注-Minnesota swine at the fair と the commercial herd in Indianaのどちらが先だったのだろうか?感染が確認されていずれも回復したことだけははっきりしているが、いずれの報告も内容が明確とは言えない]
[2] ミネソタ Minnesota , サウスダコタ South Dakota
新たに5頭がH1N1陽性 5 more pigs found with H1N1 virus
情報源: Hobby Farms 、2009年11月2日。
http://www.hobbyfarms.com/farm-industry-news/2009/11/02/five-more-pigs-h1n1.aspx
大学で行われたヒトとブタの間の感染に関する調査により、インフルエンザ感染拡大が緩やかになっていることが示された。The National Veterinary Services Laboratoryは、さらにミネソタとサウスダコタ[state fairs]の5頭のブタのH1N1ウイルス感染を確認した。この感染のあったブタは、調査中に検査が行われたものである。The fair setting(会場)での調査は、2005年-2008年にfairにおける豚インフルエンザ感染者が最も多かったことから続けられている。豚インフルエンザ新興以前から行われている調査で、2008年のミネソタ州Fairでは50頭のブタの検査が行われており、2009年にもthe Minnesota and South Dakota state fairsの102頭のブタが検査を受けた。合計6頭のH1N1ウイルス感染例に加え、1頭はH1N2に感染していた..以下、原文参照願います

原文リンク