記事日付 | 20091129 |
タイトル | 原因不明の大量死-タンザニア:ウシ (MONDULI MO)、情報提供依頼RFI |
国名 | タンザニア   |
感染症名 | 原因不明の大量死 |
概要 | 家畜業者からの疾患対策支援要請 Livestock keepers appeal for help to fight disease |
和文 | http://thecitizen.co.tz/newe.php?id=15859 Monduli Districtの家畜飼育農家らは、政府当局に対して、3000頭以上のウシが死亡した、原因不明の病気の調査を求めている。取材に対する牧民らの証言によると、リフトバレー熱に似た症状で、雨期の開始後に発生した。Makuyuni, Mti Mmoja, Kanjiro and Mto wa Mbu.の各地で発生している。取材の担当者は、発生地域では、広い範囲に数百頭の死体が散乱していたと伝えている。著明な飼育家は約700頭のウシが死亡し、ほか数百頭のウシも発病したと述べている... [Mod.AS注-疾患の症状も、死後の変化についても記載がないため、この重大に見える感染流行の診断を行うことはできない。動物衛生だけの観点に留まらず、公衆衛生上の危機を取り除く(たとえばリフトバレー熱、炭疽、毒物など)上でも、早急に原因が究明されなければならない] |
原文リンク |