感染症速報詳細

記事日付 20091212
タイトル ムンプス-カナダ:(オンタリオON)
国名 カナダ    
感染症名 ムンプス
概要 学生らにムンプス感染拡大 Mumps outbreak spreads to West Nipissing students
和文 http://www.nugget.ca/ArticleDisplay.aspx?e=2211768
海外旅行者が発端となって、11月にNipissing University および Canadore College で発生した感染流行は、West Nipissingにも飛び火して、地域内の確定患者数は合計13人に達した。the North Bay Parry Sound District Health Unitの当局者が報告した。感染した患者の平均年齢は20才で、男性が多かった。おそらく、オンタリオOntario州最大の感染流行だと、8日の記者会見で語られた。州内では60人の患者が発生した。感染者の10%に髄膜炎が発生する恐れがあり、1人がムンプスウイルス関係する症例と見られている。1992年以降に生まれた人は、2回のthe MMR (mumps, measles, rubella) vaccineを接種されているが、1970年から1992年の期間中に生まれた人は、1回の接種のみであるため、追加接種が必要である。West Nipissingには2か所のワクチン接種所が設けられることになっている。地区内の患者の62%が2回の接種を受けていたが、CDCによると、患者の約72%が接種を受けていたとしている。ウイルスが変異したのではないかとの見方もある[可能性低い]。もう1つの見方は、ワクチンの有効期間が予想外に短かったことであると、説明した...原文参照願います。

原文リンク