感染症速報詳細

記事日付 20100117
タイトル 口蹄疫-韓国(04):GYEONGGI-DO KG、ウシ
国名 韓国    
感染症名 口蹄疫
概要 新たな2件を含め、1週間に4件の流行が発生した South Korea confirms new foot-and-mouth outbreaks
和文 http://www.philstar.com/Article.aspx?articleId=541274
韓国政府当局は16日、国内北部の新たな2件のfoot-and-mouth disease [FMD 口蹄疫]感染流行について報告し、1週間で4件の感染流行が発生したと当局者が述べた。ソウルSeoulの真北のPocheonの2農場のウシ8頭が、口蹄疫検査の結果、陽性となった。予防的に同農場の124頭のウシが処分された。これら2か所の農場は、7日、韓国では2002年5月以来となる6頭のウシの口蹄疫の感染発生が確認された別の農場から近距離にある。これまでに予防的に処分された国内のウシは3100頭と当局は発表している。FMDは、ウシ、ヒツジ、ブタ、ヤギなどの偶蹄類をしばしば死亡させる...2002年、韓国でFMDが発生し、ブタ16万頭が病死または処分されている。
[Mod.AS注- 1.どこでどの種類の動物が、予防的に3100頭も処分されたのか 2.FMDが致死性であるのはoffspring (very young animals)だけであって、それらの間では50%以上におよぶが、adult animals (bovine, ovine, caprine, porcine)においては、経済的な損失は大きいものの、致死率が5%を超えることは滅多にない 3.ブタでの被害が深刻であった2002年と違い、現在のFMDV serotype Aは、ほかの種にも感染があるものの、ウシが主である]
関連項目 20020812.5027

原文リンク