記事日付 | 20100126 |
タイトル | 伝染性牛白血病-英国(02):否定、抗体確認 |
国名 | 英国   |
感染症名 | 伝染性牛白血病 |
概要 | 英国の伝染性牛白血病 |
和文 | [1] 血清抗体の確認であって、活動性の感染ではない 情報源:英・VLA Weybridge, Trevor Drew、2010年1月24日。 23日、英国にenzootic bovine leukosisの発生があるとの間違った報告がなされている。子牛について行われた、the Veterinary Laboratories Agency での血清学的スクリーニング検査が陽性だった事実を明らかにしたい。この検査は、活動性の感染を表すものではない。血清学的に抗体が確認されたに過ぎないのである。われわれは、カナダ製のcolostrum 代替飼料を通じて受動的に抗体を保有していたのであり、活動性の感染は英国では発生していない点を強調したい。 [2] カナダから輸入されたcolostrum substituteを飼料とする子牛のenzootic bovine leukosis(EBL) 血清抗体陽性に関する報告 情報源:The Veterinary Record, 166 (3), 88, 16 Jan 2010 、2010年1月24日。 Http://veterinaryrecord.bvapublications.com/cgi/reprint/166/3/88 (subscription) [3] 投稿記事内容に対するいくつかの疑問点 投稿者:スウェーデン・National Veterinary Institute、Ann Lindberg, DVM, Assoc. prof., Dipl. ECVPH 、2010年1月24日。 いずれも原文参照願います |
原文リンク |