感染症速報詳細

記事日付 20100220
タイトル コレラ-韓国
国名 韓国    
感染症名 コレラ
概要 インドネシアからのコレラ輸入事例
和文 http://www.koreaherald.co.kr/NEWKHSITE/data/html_dir/2010/02/19/201002190076.asp
報道によると、韓国政府保健当局は19日、2010年初めてのコレラ患者を確認した。ジャカルタJakartaおよびバリBaliを旅行したこの患者は、帰国後すぐに発病し、仁川Incheon国際空港の検疫所でチェックされたと、the Korea Centers for Disease Control and Prevention [KCDC]が発表した。検査により、_Vibrio cholerae_ O1, biotype Ogawaの感染であったことが明らかになった。このコレラ患者と共に旅行した22人のリストを入手し、感染がないか調査を行っている。
[Mod.LL注-簡単に復習しておくと、the flagellar (H) antigens of _V. cholerae_は、多くのwater vibriosが共通して保有しているため、コレラ感染流行時の起因の鑑別には役立たない。しかし、 The O (somatic) antigensにより、strains of _V. cholerae_ は、139 known serotypesに鑑別可能となる。ほとんどの _V. cholerae_ は nonvirulentである。the Bengal (O139) strain (which is "non-O1")の登場以前は、コレラ感染流行の起因菌は、単一のserotype, designated O1, のみであった。3つの独立した O1 biotypesは、 Ogawa, Inaba, and Hikojima, と名付けられている。 the "classical" or El Tor phenotypeの表現型を示す。 The biotypes は、their expression of surface antigens A, B, and Cの発現をもとに鑑別されている。 Ogawa contains antigens A and B; Inaba antigens A and C; and Hikojima antigens A, B, and C. The latter serotype is relatively rare. ]

原文リンク