記事日付 | 20100221 |
タイトル | アメリカ腐蛆病-英国(スコットランド)、ミツバチ |
国名 | 英国   |
感染症名 | アメリカ腐蛆病(Americanfoulbrood) |
概要 | 腐蛆病 養蜂場で流行 Foulbrood outbreak hits Stranraer bee hive |
和文 | http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/scotland/south_of_scotland/8521644.stm the Stranraer areaの養蜂場1か所で、スコットランド政府当局により、アメリカ腐蛆病American Foulbrood (AFB) が確認された。5km圏内の検疫体制が宣言され、他の地域へのミツバチと装備の移動が禁止された。Foulbrood 腐蛆病は、幼虫の体内に侵入し養分を吸収して死滅させる細菌による疾患で、抗生物質による治療はできず、感染があった養蜂場は全滅する。2009年、Perthshireでは、この病気AFBと European Foulbrood (EFB) による感染流行が発生した。政府当局は現在、対応策に取り組んでいる。感染流行による、公衆衛生上のリスクはない。 "American foul brood of honey bees," OIE's Manual of Diagnostic Tests and Vaccines for Terrestrial Animals, 2009. Http://oie.int/eng/normes/mmanual/2008/pdf/2.02.02_AMERICAN_FOULBROOD.pdf 地図 Stranraer http://healthmap.org/r/017O |
原文リンク |