感染症速報詳細

記事日付 20100225
タイトル 麻疹-フィリピン(02):タルラクTR
国名 フィリピン    
感染症名 麻疹
概要 タルラク州で7人の麻疹陽性患者報告
Seven positive measles cases reported in Tarlac
和文 http://balita.ph/2010/02/23/seven-positive-measles-cases-reported-in-tarlac/
The Department of Health (DOH) field [in タルラクTarlac City] は、州内で7例の麻疹陽性患者が発生したと報告した。市内Barangay [barrio,最小の行政単位] Matatalaibから5例の患者が、コンセプシオンConcepcion とBambanから各1名の患者が報告されている。合計16例の患者が報告されているが、血清検査の陽性が確認されたのは7例のみである...患者の年齢は7才から16才にわたり、いずれも麻疹ワクチンを接種されていた...
[Mod.CP注-フィリピン国内の生後9ヶ月から7才までの小児が100%ワクチンを受けたとされる、Ligtas Tigdas 2004 campaign (a door-to-door campaign, whereby vaccination teams led by doctors, nurses, and midwives visited homes and schools to vaccinate children against measles during the month of February 2004)が成功を収めた後、2004年6月から2006年12月にかけて麻疹患者の報告はなかった。以前にワクチン接種を受けているとされる、Tarlacにおける麻疹症例の確認は、以前のワクチン接種キャンペーンが不完全であったことが示唆される。コントロールの油断があっとことで、フィリピン国内に最近再び麻疹が発生し始めた。Cavite, Manila, Lanao del Sur, Quezon, and Tarlac と少なくとも5つの地域で麻疹の発生がある。
地図 the provinces of the Philippines;The province of Tarlac is located at 10 on this map http://www.reliefweb.int/mapc/asi_se/cnt/phil/phl_ad.html
原文リンク