感染症速報詳細

記事日付 20100228
タイトル 鳥インフルエンザ、ヒト(18)-ベトナム(TIEN GIANG TG)
国名 ベトナム    
感染症名 鳥インフルエンザ
概要 2010年初のベトナムにおける鳥インフルエンザによる死亡
1st Viet Nam bird flu death in 2010
和文 http://www.nst.com.my/Current_News/NST/articles/20100226193515/Article/index_html
 38才の女性が、2010年のベトナムにおける初めての死亡患者となり、鳥インフルエンザによる死者は58人となったことが、26日に保健省から発表された。この女性は、南部Tien Giang 省において、2日間の病院での治療の甲斐なく23日に死亡した。患者は、病気であった水禽を殺して調理した。ベトナムで最後にH5N1ウイルスによる死者が発生したのは、2009年12月のことであった。現在、5つの省の家禽の間で鳥インフルエンザが流行している。WHOによると、ベトナムは、インドネシアに次いで世界で2番目に鳥インフルエンザによる死者が多い国である。
[Mod.CP注-22日の保健省の報告(20100224.0613)によると、中央部Khanh Hoa省の3才の女児がH5N1ウイルス感染検査で陽性となり、2010年のベトナム初の鳥インフルエンザ患者とされている。WHO's table of confirmed human cases of H5N1 virus infection dated 17 Feb 2010 http://www.who.int/csr/disease/avian_influenza/country/cases_table_2010_02_17/en/index.html では、2003年の流行開始以来113例目の死者とされていた。Tien Giang省の今回の死亡例は、ベトナムで114例目の患者であり、死亡患者としては58例目となる]
地図 Tien Giang province in the Southern Region of Viet Nam http://en.wikipedia.org/wiki/File:VietnameseProvincesMap.png
原文リンク