感染症速報詳細

記事日付 20100302
タイトル ステノトロフォモナス・マルトフィリア Stenotrophomonas maltophilia-デンマーク、ウマ:呼吸器感染
国名 デンマーク    
感染症名 ステノトロフォモナス・マルトフィリアStenotrophomonasmaltophilia
概要 ウマの呼吸器感染の起因菌となることはまれ
和文 http://www.horsetalk.co.nz/news/2010/02/167.shtml
 デンマークの研究者らは、慢性の下気道感染のあるウマから採取した検体で、細菌の_Stenotrophomonas maltophilia_を検出し、ウマの呼吸器疾患の新たな原因菌であることを突き止めた。グラム陰性細菌の_Stenotrophomonas maltophilia_が、ヒトの医療現場、特に免疫に問題のある患者の間で検出される事態が増加しつつある。これまでこの細菌は、動物の間でまれに検出されるに過ぎなかった。これまでこの菌がウマの下気道疾患に関係することはなかったと、研究者は述べた。University of Copenhagenの獣医学院生の論文によると、_S. maltophilia_ infection.に関係する、呼吸器疾患のある7頭のウマのデータが紹介されている。これらのウマは、デンマークの3か所の動物病院で治療された。臨床所見、検査学的診断、治療への反応などについて記載されている…全ての分離菌は、ペニシリン、セファロスポリン、アミノ配糖体、リファンピシンなど、ウマの呼吸器感染症に用いられるほとんどの抗生物質に耐性という、感受性パターンを有していた…
[Mod.AS注-_Stenotrophomonas maltophilia_ は、水、土壌、植生などの環境中に普遍的に存在する。特にがん患者などの院内感染の起因菌として重要視されている。以前は_Pseudomonas maltophilia_に分類されていた; the genus _Xanthomonas_に入れらたこともあるが、最終的に1993年に the genus _Stenotrophomonas_ の菌ということになった]
[Mod.MHJ注-グラム陰性菌は、診断されにくいという印象を持っている。The _S. maltophilia_-infected horses は、 EIA (equine infectious anemia) も陽性であったり、レース、ショー、輸送などのストレスで免疫低下があったりしていなかったか、調べてみることは興味深い。もしそうなら、このような感染症に感染する可能性が高くなる。EIV equine immunodeficiency virusの可能性など…]
[ModTG注-感染したヒトに曝露したり、ウマが免疫低下の状態になっていたのでは?]
原文リンク