感染症速報詳細

記事日付 20100402
タイトル コリネバクテリウム症、ウマ-米国、ネバダNV
国名 米国    
感染症名 コリネバクテリウム症
概要 Infectious disease now confirmed among captive Calico mustangs
和文 http://www.examiner.com/x-37163-Equine-Advocacy-Examiner~y2010m3d30-Infectious-disease-now-confirmed-among-captive-Calico-mustangs
 あるブログに、Fallon, Nevada近郊のthe "Broken Arrow" feedlot(飼養場)の捕獲された野生のウマの集団において、"pigeon fever,"と呼ばれる、強い感染力を持ち、lameness跛行, fever発熱, lethargy不眠, and deep abscesses深部膿瘍の原因となる疾患が発生中であると書き込まれている...
[ModTG注-Pigeon fever には多くの病名が与えられているが、ウマだけに感染する病気で、鳥類には感染しない。20071018.3408 より...Pigeon fever, pigeon breast, breastbone fever, dryland distemper, dryland stra ngles, false strangles, or false distemper などの呼び名で、the bacterium _Corynebacterium pseudotuberculosis_ を原因とするこの病気は呼ばれることが多い。地域的には一時期、 Californiaの病気と考えられていたが、さらに広い地域に常在すると見られている...]
原文リンク