感染症速報検索結果

検索条件

記事番号 国名 タイトル 概要
20090205-0023 ボリビア     デング熱-ボリビア: [1] Bolivia 感染流行は"out of control(手に負えない)"状態
20090205-0024 パラグアイ     デング熱-パラグアイ: 首都を中心にベクター蚊族が蔓延している
20090205-0025 ブラジル     デング熱-ブラジル: [1] ブラジル (バイア Bahia) 2例目のDHFが疑われる死亡患者の調査が行われている
20090205-0026 マレーシア     デング熱-マレーシア: [1] マレーシア 死者14人と感染者5000人近くが発生している
20090205-0027 シンガポール     デング熱-シンガポール: 3週間に509人の感染が確認された
20090205-0028 オーストラリア     デング熱-オーストラリア:(クイーンズランド州)、訂正 20090126.0357に関して
20090205-0030 オーストリア     ダニ媒介性脳炎-オーストリア:(02) ダニ媒介性脳炎の分類と、優位な病型について
20090205-0040 欧州     A型肝炎-欧州:エジプトから [1] Eurosurveillance Editorial EU内のA型肝炎:新しい疫学パターンに関する試みの対策に関して
20090205-0051 ジンバブエ     コレラ-ジンバブエ:WHO ジンバブエ:daily cholera update and alerts, 3 Feb 2009
20090205-0052 マラウィ     コレラ-マラウィ: 2009年1月の累積患者数は1142人、死者39人と倍増し、引き続き増加している。
20090205-0053 モザンビーク     コレラ-モザンビーク:(デルガド岬 Cabo Delgado) コレラで4人が死亡し、治療関係者が感染を広げているとのデマが飛び交っている
20090205-0054 南アフリカ     コレラ-南アフリカ:(リンポポ) 新たに80人のコレラ感染患者が発生した
20090205-0055 中国     コレラ-中国:(雲南省) 1月に発生した、葬式に関連するコレラ感染流行の患者47人は、全員が完全に回復した
20090205-0056 フィリピン     アメーバ赤痢-フィリピン:(ブキドノン Bukidnon) 住民の半数以上がアメーバ症を発症した
20090205-0057 フィジー諸島     下痢症-フィジー:(ビティレブ Viti Levu) 108例の下痢症患者が確認されている
20090205-0060 アンゴラ     狂犬病-アンゴラ:(02) ウアンボHM、イヌ、ヒト 大通りをさまよっていた狂犬病のイヌにより、5人が咬傷を受けた
20090205-0070 イスラエル     口蹄疫-イスラエル:OIE、型不明
20090205-0080 日本     チクングニア-日本:マレーシアから 日本在住で、マレーシアを旅行したマレーシア人女性のチクングニア感染が確認された
20090205-0090 オーストラリア     麻疹-オーストラリア:(ビクトリアVI州) [1] 18才から37才までの男性6人と、36才の女性1人と、生後11ヶ月から14才までの少女4人の、合計11人が麻疹に感染した
20090205-0100 フィジー諸島     レプトスピラ症-フィジー: つの地域では、それぞれ1例ずつのレプトスピラ症患者が報告されている。

[1] 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次へ [152]