感染症速報検索結果

検索条件

記事番号 国名 タイトル 概要
20090304-0110 台湾     麻疹-台湾:中国から 合計11人の患者が確定されている
20090304-0130 ラオス     口蹄疫-ラオス:ウシ(BOLIKHAMXAI BL) 、情報提供依頼RFI 3地区で282頭のウシがFMD感染により死亡した
20090305-0020 インドネシア     鳥インフルエンザ-インドネシア:ヒト(47) 疑い 4人のインドネシア人が鳥インフルエンザ感染により死亡し、国内の死者は119人になったと述べた。
20090306-0080 欧州     牛痘-欧州:齧歯類、ヒト(05) サル痘? 20090304.0890に関して
20090306-0090 ナイジェリア     ラッサ熱-ナイジェリア:(03) ラッサ熱により2週間で12人が感染し、5人が死亡した。
20090306-0100 英国     鳥インフルエンザ-英国:(イングランド)、シチメンチョウ、低病原性LPAI、H6N1 鳥インフルエンザH6N1は低病原性であることが確認された
20090306-0110 スウェーデン     マラリア-スウェーデン:タイ(Khao Sok Natl.Park) から、情報提供依頼RFI 27歳と67歳の2人のタイへのスウェーデン人男性旅行者が、熱帯熱マラリアにより入院した。
20090306-0120 ナイジェリア     髄膜炎菌性髄膜炎-ナイジェリア:(02) WHO 333人の死亡を含む5323人の髄膜炎菌性疾患の疑い患者(死亡率6.3%)が確認されている
20090306-0130 アルゼンチン     炭疽-アルゼンチン:ブエノスアイレスBA ヒト、ウシ アルゼンチンの家畜の炭疽感染
20090306-0150 オーストラリア     馬インフルエンザ-オーストラリア:(西オーストラリアWA)、禁止令解除 移動条件が緩和された
20090306-0160 オーストラリア     馬インフルエンザ-オーストラリア:(WA)、訂正 原文中のコメントで、"2007年12月以来馬インフルエンザ清浄とあるのは、恐らく誤植"としたが、実際にオーストラリアは2007年12月以降、馬インフルエンザfreeの状態にあった。
20090307-0010 日本     鳥インフルエンザ-日本:(愛知県AI)、LPNAI H7N5 初報告 [1] 愛知県の鳥インフルエンザ、H7N6ウイルスと判明
20090307-0020 米国     サルモネラ症-米国:(02)、Saintpaul、スプラウト 回収 [1] アイオワ Iowa アルファルファもやしalfalfa sproutsが原因と考えられている
20090307-0040 パナマ     Tomato torrado virus-パナマ、オーストラリア:初報告 [1] パナマ 1st record of Tomato torrado virus in Panama
20090307-0050 nosesyndrome     White-nose syndrome-米国:(04) ペンシルベニアPA、コウモリ White nose syndrome (WNS) Identified at 6 Sites in Pennsylvania
20090307-0060 エジプト     鳥インフルエンザ-エジプト:(カイロ)ヒト(49)、否定 Egyptian official denies 2 bird flu cases in Cairo
20090306-0141 英国     プリオン病-英国:最新状況2009(03) [1] 英国: National CJD Surveillance Unit - monthly statistics as of 2 Mar 2009
20090306-0142 フランス     プリオン病-フランス:最新状況2009(03) [2] フランス: Institut de Veille Sanitaire - as of 30 Jan 2009
20090306-0143 米国     プリオン病-米国:最新状況2009(03) [3] 米国 National Prion Disease Center - as of 31 Dec 2008
20090306-0144 米国     プリオン病-米国:最新状況2009(03) [4] Cell culture based assay

[1] 前へ 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  次へ [152]