感染症速報検索結果

検索条件

記事番号 国名 タイトル 概要
20090128-7001 中国     鳥インフルエンザ流行状況−中国更新 中国保健省は、新たなH5N1型鳥インフルエンザウイルス感染患者3名を発表した。
20090203-7001 中国     鳥インフルエンザ流行状況−中国更新 中国保健省は、新たなH5N1型鳥インフルエンザウイルス感染患者1名を発表した
20090113-0070 スリランカ     チクングニア-スリランカ、インドネシア: [1] スリランカ (Moneragala, Ratnapura) チクングニア感染患者数は、12月末の報告開始以来1300人となった
20090113-0010 ドイツ     豚コレラ-ドイツ:(NORTH RHINE WESTPHALIA NW)、野生のイノシシ Swine pathogens in wild boar in Rheinisch-Bergischer Kreis [district]
20090113-0020 インド     Quick wilt & new phytoplasma-インド:黒コショウ [1] Quick wilt - ケララKerala州
20090113-0030 ブラジル     Mycobacterium fortuitum-ブラジル:(サンパウロSP)、豊胸術breast implant [1] _Mycobacterium fortuitum_に感染したことが確認された患者は9人で、すべて豊胸術などの美容整形手術を受けていた。
20090113-0040 イエメン     蝿蛆症 Screwworm myiasis-イエメン:動物 Teams deployed to stem myiasis outbreak in north east(対策チーム派遣)
20090113-0050 マレーシア     マラリア-マレーシア:(ペナンPG) ミャンマーから ペナンPenangのマラリア、ミャンマーからの工事作業員が関係
20090113-0061 ジンバブエ     コレラ-ジンバブエ:WHO Zimbabwe: daily cholera update and alerts, 11 Jan 2009
20090113-0062 南アフリカ     コレラ-南アフリカ: コレラ感染が疑われると報告されたのは、64人である
20090113-0063 ナイジェリア     コレラ-ナイジェリア:(ニジェール州) 少なくとも3人が死亡し、ほか35人の入院患者がいる
20090113-0064 タンザニア     コレラ-タンザニア:(マラ) 3人のコレラ感染患者が臨時の医療キャンプに入院となっている。
20090115-0070 ギニア     黄熱-ギニア:アフリカ 2人の黄熱感染患者が確定診断された
20090116-0020 ロシア     狂犬病-ロシア:(モスクワ地方 MOS)、キツネ、ヒト the Moscow regionにおいて、狂犬病による死亡例発生
20090116-0040 フィリピン     麻疹-フィリピン:(WESTERN VISAYAS WV) 保健当局、M Padillaの麻疹感染流行制圧宣言
20090116-0030 ウガンダ     髄膜炎、髄膜炎菌性-ウガンダ:(アルアARU、ホイマHOI) Hoimaでは34人、Aruaでは42人が、髄膜炎を疑われ入院した
20090116-0050 パラグアイ     黄熱-パラグアイ:南米(04) アルゼンチン(ミシオネスMN)から 2009年のパラグアイ初の黄熱患者は、アルゼンチン北部で感染したと見られる
20090116-0060 コンゴDR     エボラ出血熱-コンゴDR(05):カサイオクシデンタルKS 新たに7人が致死性のエボラウイルス陽性となり、確定および疑い患者数の合計は46人となった
20090116-0070 米国     馬伝染性子宮炎-米国:(04) テキサスTX 感染が確定された
20090117-0010 米国     べと病-米国:(カリフォルニアCA州)、ホウレンソウ、新たな株 Salinas Valleyで、ホウレンソウの新種のべと病発生が確認された

[1] 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次へ [152]