検索条件
黄熱
施設名 | 住所 | 備考 |
名鉄病院予防接種センター | 〒451-8511 愛知県名古屋市西区栄生2-26-11 | MMR,Twinrix,肺炎球菌(23価,20価)も常備。診察は月~金。詳細は当院HP参照。黄熱は原則ネット予約。2025/3/13更新 |
東京検疫所 | 〒135-0064 東京都江東区青海2丁目7-11 | ★毎週火曜日午後に実施【完全予約制】詳細は、東京検疫所ホームページでご確認下さい。2018/11/22更新 |
横浜検疫所 | 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-6-1 | 接種日時毎週水曜日午後 予約受付開始接種日の1か月前から予約可能 受付終了接種日の前々日まで 受付平日9:00-16:00(12:00-13:00除く)2023/09/11更新(住所・電話番号) |
広島検疫所 | 〒734-0011 広島県広島市南区宇品海岸三丁目10-17(広島港湾合同庁舎3階) | 【完全予約制】詳細は広島検疫所ホームページでご確認ください。 2018/11/05更新 |
那覇検疫所那覇空港検疫所支所 | 〒901-0142 沖縄県那覇市鏡水150那覇空港旅客ターミナルビル3階 | 【完全予約制】詳細は那覇検疫所ホームページでご確認ください。2023/9/15更新 |
小樽検疫所 千歳空港検疫所支所 | 〒066-0012 北海道千歳市美々 新千歳空港内 | 毎月第4火曜日に実施。詳細は、小樽検疫所ホームページでご確認ください。2024/4/23更新 |
長崎大学病院 | 〒852-8501 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号 | 2023/4/6更新 |
久留米大学病院 海外旅行・ワクチン外来 | 〒830-0011 福岡県久留米市旭町67 | 海外から帰国後の発熱、発疹や下痢などの有症状者に対する感染症診療も行っています。内科医、小児科医が在籍しており、成人、小児のいずれにも対応可能です。 |
独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター | 〒983-8520 宮城県仙台市宮城野区宮城野2-11-12 | 毎週水曜日実施。予約受付は仙台空港検疫所支所(022-383-1854)※前週水曜日まで。2019/07/11更新 |
東京医科大学病院渡航者医療センター | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 | 黄熱予防接種 月~金曜日9:00~11:30,13:30~16:30 予約受付専用ダイアル 03-5339-3137 (月~金曜日13:00~17:00)2023/4/8更新 |
大阪市立総合医療センター | 〒534-0021 大阪府大阪市都島区都島本通2-13-22 | 完全予約制です。予約は06-6929-3634にお願いします。黄熱ワクチンは毎週月・木曜日午後実施です。2023/4/6更新 |
新潟検疫所 | 〒950-0072 新潟県新潟市中央区竜が島1-5-4(新潟港湾合同庁舎2階) | ・実施日 第2・第4水曜日(祝日などの閉庁日を除く)受付時間14:00・予約受付時間 平日9:00-16:00(12:00-13:00除く)2023/4/4更新 |
JA静岡厚生連 静岡厚生病院 | 〒420-8623 静岡県静岡市葵区北番町23 | 受診に際しては、必ず事前に電話でのご予約をお願いいたします。2025/2/26更新 |
医療法人財団 神戸海星病院 | 〒657-0068 兵庫県神戸市灘区篠原北町3丁目11番15号 | 詳しくは「神戸海星病院」ホームページをご覧ください。2024/12/13更新 |
福岡大学病院 海外旅行・ワクチン外来 | 〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈7-45-1 | 黄熱予防接種は毎週火曜日13時~15時、1回2名まで。その他の渡航ワクチン接種は毎週木曜日13時~15時。輸入ワクチン取扱いあり。完全予約制、自費診療。詳細はお問合せ。 |
国立国際医療研究センター | 〒162-8655 東京都新宿区戸山1-21-1 | 渡航後保険診療は24時間、渡航前相談は予約制で平日日中に対応致します。電話にてご連絡下さい。帯状疱疹も接種可能。髄膜炎菌はメナクトラ→メンクアッドフィに切替中。健康診断可(内容により対応不可)。202 |
九州大学病院 グローバル感染症センター 渡航外来 | 〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 | 水曜午前(小児科併設)診療、火曜・木曜午前は要相談。帰国後診療。2023/4/23更新 |
日本赤十字社成田赤十字病院 | 〒286-8523 千葉県成田市飯田町90ー1 | 完全予約制 毎週水曜、金曜午後。 できる限り母子手帳の持参をお願い致します。 黄熱ワクチンは、2022年7月から、毎週水曜13時30分から14時30分(接種可能人数は3名まで)の時間帯に、接種可能。2 |
公益財団法人日本検疫衛生協会東京診療所 | 〒103-0028 東京都中央区八重洲一丁目7番20号 八重洲口会館3階 | 帯状疱疹は取り寄せです。電話でのお問い合わせをお待ちしております。日祝祭日は休診、目下土曜日も休診としております。2024/7/17更新 |
JCHO大阪病院 | 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島4丁目2ー78 | 2025年4月より毎週水曜に黄熱ワクチン接種開始。HPからの事前予約を推奨。当院で狂犬病の曝露前接種を受けた方には曝露後に対応可。HPVは12~15歳も対応可。海外旅行・留学・赴任のいずれも歓迎。20 |