予防接種実施機関検索結果

検索条件
髄膜炎菌(4価結合体) 
診療体制:英文証明書発行 

施設名 住所 備考
医療法人 大植医院 〒596-0812 大阪府岸和田市大町3丁目3番4号 在庫している狂犬病ワクチン及びA型肝炎ワクチンは輸入ワクチンです。MMRワクチンも在庫しています。 2023/4/6更新 
九州大学病院 グローバル感染症センター 渡航外来 〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 水曜午前(小児科併設)診療、火曜・木曜午前は要相談。帰国後診療。2023/4/23更新  
山梨県立中央病院 〒400-8506 山梨県甲府市富士見1-1-1 2023/4/5更新 
医療法人おひげせんせいのこどもクリニック 〒062-0907 北海道札幌市豊平区豊平7条10丁目3番18号 完全予約制となりますので、事前にお電話での御予約を願い致します。AB型肝炎混合ワクチンの取扱もあります。 
阿部内科医院 〒654-0162 兵庫県神戸市須磨区神の谷7丁目1-3 月曜から土曜対応可能。午後診(17時~19時)あり。1歳以上の小児対応。事前予約要。HP上のお問い合わせフォームからお問い合わせください。駐車場あり。2023/4/23更新 
代官山パークサイドクリニック 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町16-1カスティヨ代官山2F 月・火・木10時~19時/金10時~21時/日10時~14時/カード可。留学対応、T-dap・ツベルクリン常備。T-spot,クォンティフェロン可。英文証明書発行可。小児用マラリア予防薬可。2023/ 
神戸大学医学部附属病院 〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町7-5-2 ロタウイルスワクチンはロタテックのみ採用しています。HPVワクチンはサーバリックス、シルガード9のみ採用しています。ガーダシルは採用していません。2023/4/4更新 
インターナショナルヘルスケアクリニック 〒105-0004 東京都港区新橋2丁目10-5末吉ビル3階 ワクチン供給状況如何でご希望に添えない場合がございます。MMR(麻疹・風疹・おたふく)やインフルエンザなど、上記ワクチン欄にないワクチンの用意がある場合もございますので、お気軽に問い合わせ下さい。20 
立川クリニック 〒190-0012 東京都立川市曙町2-11-2 フロム中武7階 立川駅徒歩2分。一般社団法人日本旅行医学会専門医師による接種、接種相談(初診・再診料なし)、英文診断書・接種証明書発行可能。小児対応。平日夜8時まで、土日の接種も可能。カード可。価格はホームページで。 
MYメディカルクリニック渋谷 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町20ー17NMF渋谷公園通りビル3階 渋谷駅近くの医療機関です。平日夜間(18:00~20:15)や土日にも開院しております。土日夜間、祝日は休診です。2024/12/4更新 
藤が丘オーキッドファミリークリニック 〒465-0032 愛知県名古屋市名東区藤が丘143 藤が丘公団1号棟2階 名古屋の藤が丘駅前。渡航前各種健診、登山者健診、各種英文診断書発行、常備薬処方、海外医療機関情報提供。法人請求/カード可。渡航ワクチンは全て常備しており、渡航先に合わせた小児予防接種もできます。202 
西春日小児科医院 〒761-8052 香川県高松市松並町559ー3 電話またはメールでの事前予約必要。クレジットカード対応可。2024/10/15更新  
広尾ガーデンヒルズクリニック 〒150-0012 東京都渋谷区広尾4-1-12 G棟 月:10時~19時 火・水:9時~18時 金:16時~21時 木・土:9時~13時 日曜祝日:休診 渡航まで時間がない方には複数回接種が必要なワクチンの迅速接種(最短3週間)にも対応しています 202 
日本赤十字社成田赤十字病院 〒286-8523 千葉県成田市飯田町90ー1 完全予約制 毎週水曜、金曜午後。 できる限り母子手帳の持参をお願い致します。 黄熱ワクチンは、2022年7月から、毎週水曜13時30分から14時30分(接種可能人数は3名まで)の時間帯に、接種可能。2 
医療法人 うかい医院 〒470-0116 愛知県日進市東山4-621-2 日進市駅から徒歩13分。成人から乳幼児まで渡航先に合わせたワクチンの相談可能です。渡航前健診や、高山病予防薬・常備薬の処方も可能です。請求書での支払い可。ホームページからネット予約受付しています。20 
日比谷クリニック 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル南館3階 小児科は毎日行っておりますが、完全予約制です。土曜日は成人、小児ともに予約制です。 一部取り寄せが必要なワクチンがありますのでお問い合わせください。2024/3/25更新 
公益財団法人日本検疫衛生協会東京診療所 〒103-0028 東京都中央区八重洲一丁目7番20号 八重洲口会館3階 帯状疱疹は取り寄せです。電話でのお問い合わせをお待ちしております。日祝祭日は休診、目下土曜日も休診としております。2024/7/17更新  
医療法人及川医院 〒691-0003 島根県出雲市灘分町707-5 5種混合(百日咳、ジフテリア、破傷風、不活化ポリオ、ヒブ)実施中、4種混合は国産の製造が終了すれば中止。帯状疱疹ワクチン、RSウイルスワクチン、コロナワクチンも取り寄せます。2024/9/10更新  
医療法人社団 真駒内キッズクリニック 〒005-0012 北海道札幌市南区真駒内上町1丁目1番25 アレルギー疾患も対応しております。エピペンの処方も可能です。2023/4/3更新 
秋田赤十字病院 予防接種センター 〒010-1495 秋田県秋田市上北手猿田字苗代沢222番地1 当院 予防接種センター 医師遠田耕平にお問い合わせを。2023/4/5更新 

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ