スタマリル黄熱ワクチンによる特定臨床研究は8月19日で
終了します。


当ページの案内は8月13日接種分までのものになります。
8月20日以降の実施についてはこちらをご覧ください。


関西空港検疫所では2018年11月27日からスタマリルⓇという黄熱ワクチンに変更しました。(特定臨床研究)




予防接種をご希望される方は、電話での事前予約が必要です。

お電話の前に以下をご参照の上、
ご連絡いただきますようお願いします。


また、ご予約時、特定臨床研究についての説明、研究参加の意思確認を取らせていただきます。


黄熱ワクチンYF-VAXⓇの供給及びスタマリルⓇの臨床研究に関するお知らせ
https://www.forth.go.jp/news/20180918.html

説明ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=Rt0SQHWwnYA&feature=youtu.be

説明書

説明書(日本語).pdf  
説明書(英文).pdf


研究参加同意文書
研究参加同意文書 ver1.3.pdf

「スタマリル(黄熱(おうねつ)のワクチン)」についてのお話
 
スタマリルについてのお話(日本語).pdf  
スタマリルについてのお話(英語).pdf






実施日 接種ワクチン   予約の受付期間
7月2日(火)   黄熱のみ 6月5日~6月28日
7月9日(火)   黄熱のみ  6月12日~7月5日
7月16日(火)   黄熱のみ  6月19日~7月12日
7月23日(火)   黄熱のみ  7月3日~7月19日
7月30日(火)   黄熱のみ  7月3日~7月26日
8月6日(火)   黄熱のみ  7月19日~8月2日
8月13日(火)   黄熱のみ  7月19日~8月9日














 ▲ページの先頭に戻る


 黄熱に関する研究のQ&A

Q1. どのような研究ですか
A1. 黄熱に対するワクチンである「スタマリル」を接種するにあたり、ワクチン接種直後30分間の被接種者の安全性情報を収集すること、また、安全性自発報告情報として接種後約30日間の被接種者の自発情報を収集することを目的とした研究であり、サノフィパスツール社が「スタマリル」の資金を提供し、国立研究開発法人 国立国際医療研究センターを中心に実施する研究です。


Q2.  「スタマリル」とはどのようなワクチンですか?
A2.  「スタマリル」は、弱毒生ワクチンで、国内唯一の承認ワクチンである「黄熱ワクチン」(YF-Vax®)と同じ黄熱ウイルス(17D-204株)から製造されたものです。また、「スタマリル」は国内未承認ワクチンですが、世界保健機関(WHO)が認めているワクチンであり、おもに欧州を中心に、1986年以降70を超える国と地域で製品として承認されており、これまでに4億回接種分を超えるワクチンが出荷されています。韓国、香港などアジア各国の地域、国で承認され、使用されているワクチンです。


Q3.  補償はあるのですか?
A3.  特定臨床研究を実施する場合、臨床研究法に基づき研究代表医師の保険への加入が義務づけられております。現在、承認されている「黄熱ワクチン」(YF-Vax®)で健康被害が発生した場合と同等程度の補償があります。


Q4.  体調に変化があったときはどうすればいいですか?
A4.  体調に変化があったときは、必要に応じて、医療機関を受診するなど必要な診療を受けて下さい。その結果、入院など、症状が重い場合は、ワクチン接種を受けた接種施設へ電話で連絡して下さい。医療機関を受診せずに消失するような軽い症状や、医療機関の外来受診の場合などは、接種時にお渡しした様式(「スタマリル」ワクチン接種者 調査票)に記入した上で、
① 様式に記載のQRコード、又はURL(https://www.yfvaccine-japan.com/からインターネット上で必要事項を入力するか、
② 記載されたFAX番号(0120-330-634)に送信して下さい。 


  黄熱ワクチンとワクチンの流通に関する問い合わせ先

       ◇サノフィ株式会社 サノフィパスツールコールセンター

       ◇フリーダイヤル: 0120-870-891

       ◇受付時間: 平日9:00-17:00


 その他

黄熱の流行地域と国際証明書については ⇒こちら
予防接種に関する注意事項等については ⇒こちら

 お問い合わせ先

その他ご不明な点等がございましたらお問い合わせください。
関西空港検疫所 検疫課
電話番号:072-455-1283
受付時間:月曜から金曜 午前8時30分から12時、13時から17時
(祝祭日、年末年始などは除く)