2016年08月10日更新 チクングニア熱の発生について-ケニア

2016年8月9日に公表された世界保健機関(WHO)の情報によりますと、2016年5月28日にケニアの保健省は東部マンデラ州のサブ・カウンティでチクングニア熱が集団発生していたことをWHOに報告しました。

発生の詳細情報

最初は、2016年5月に、発熱症状および関節痛を伴う患者数の増加が報告されました。検体が採取され、ナイロビにあるケニア医学研究施設(KEMRI)アルボウイルス研究室に持ち込まれました。5月16日に、KEMRIの研究室は、検体10本中7本でチクングニア・ウイルスに対する陽性結果を得ました。他のアルボウイルス(デング熱、黄熱、ウエストナイル熱など)に対しては、全ての検体が陰性でした。

また、エンベロープ遺伝子の部分配列からは、マンデラ州で分離されたチクングニア・ウイルスが、2005年以降にインド洋諸島、アジア、ヨーロッパで分離されるウイルス株に属することが確認されました。全ゲノム配列の決定作業が続けられています。

これまでのところ、KEMRIは、研究室で検査を行うために疑い患者の検体合計177本を受けとりました。このうち、検体53本はソマリアから、残る検体はマンデラ州からのものでした。(このうち)57検体がIgM抗体で陽性を示し、38検体がチクングニア・ウイルスに対するRT-PCR 法検査で陽性を示しました。陽性検体のうち、9検体はIgM抗体とRT-PCR 法検査の両方に陽性でした。

2016年6月30日現在、患者1,792人が記録されました。これまでのところ、死亡者は報告されていません。しかし、多くの患者は保健医療施設に報告されていないことから、患者数は過小報告されている危険があります。(ソマリアの首都)モガディシュからの情報によれば、ソマリアの国境に隣接するBula Hawa(ブラハワ地域)でもチクングニア熱の集団発生がありました。人口の約80%とマンデラの街の医療保健隊の50%がチクングニア熱に罹りました。重度に消耗性の関節痛を伴う患者は、1日ないしは2日の短い期間、入院で管理されました。しかし、ほとんどの患者は、医療施設での治療を行っていません。

公衆衛生上の取り組み

(ケニアの)WHO事務所は、リスク評価を行うためにマンデラの郡行政を支援するための技術スタッフ7人を派遣し、保健省を支援しています。WHOは、迅速に媒介する蚊の調査と評価を行うことを支援し、そこで、マンデラにおいてチクングニア熱を媒介するヒトスジシマカの繁殖生息地の大部分が、主に家庭用の貯水槽のコンテナにあることを確認しました。実質的には、日中に活動するシマカ属の蚊の密度が高く、郡における媒介する蚊の駆除活動は最小限のものとなりました。

この流行を制御するために、ソマリアとケニアの国境地域・活動調整会議が、共同での対策活動の調整を行うために2016年5月30日に発足しました。会議は、主導する機関が国境を越えて対策活動を調整し、調査活動と情報共有を向上させることを促しています。対策の一部活動に参加したその他の支援組織には、MSF(国境なき医師団)とケニア赤十字がありました。MSFは、リスクのある住民の約30%に対応することを目標に、3万個の防虫剤処理された蚊帳を提供しました。保健省も、病院で使用する5000個の防虫剤処理された蚊帳と媒介する蚊の駆除のための化学薬品を配布しました。

ケニアで、前回、チクングニア熱が流行したのは2004年と2005年で、少なくとも患者1300人が記録されました。流行の発生地は、海岸州にあるLamuとMombasaでした。2004年10月に行われた血清による調査では、Lamu島の人口の75%が感染していたことが示唆されました。

WHOによるリスクアセスメント

過去には、2004年にケニアの海岸州で始まった流行が、2004年年末にはコモロ諸島に達し、2005年にはインド洋の島々へと拡がりました。E1遺伝子の突然変異と、媒介するヒトスジシマカへのウイルスの適応を高めたチクングニア・ウイルス株が選択されたために、その感染力を大幅に高めたことから、2005年年末にはレユニオン島でも流行が発生し、前例のない大流行を引き起こし、さらに世界の各地域へも広がりました。

予備解析での遺伝子配列の結果が(このウイルス株と)確認された場合、変異したチクングニアのウイルス株の流行は、これまでのアフリカのウイルス株と比べて有意に高い感染力(拡散能力)を持っている可能性があります。ヒトスジシマカは、地理的に、世界中のさまざまな地域に拡大を続けている侵入性をもつ属の蚊です。このため、現在、感染が発生している国やその隣国で、流行が地理的に拡大することにさらなる危険があります。

この地域においてチクングニア熱が中等度から大規模に流行することのリスクは、この病気を媒介する蚊の存在、免疫学的に無防備な住民、この地域での今後の降水の可能性を考えると、除外することができません。流行が国境を越えることに拍車をかけていることに加えて、患者数の過小報告や発生地の住民の受診行動の水準の低さも懸念されています。

出典

WHO.Emergencies preparedness, response.Disease outbreak news. 9 August 2016
Chikungunya- Kenya
http://www.who.int/csr/don/09-august-2016-chikungunya-kenya/en/