新型コロナウイルス感染症に係る世界の状況報告(更新93)

COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年12月07日

世界の概況

新規感染者数については、2022年11月28日から12月4日までの週(以下「直近1週間」という。)に2,979,223人と報告され、前週と比較して3%減少し、同等でした(図1及び表1)。新規死亡者数については、直近1週間で7,833人と報告され、前週と比較して17%減少しました。2022年12月4日時点で、全世界の累積感染者数にあっては641,487,094人、累積死亡者数にあっては6,621,419人となります。管轄地域別の新規感染者数については、アフリカ地域で78%、東南アジア地域で27%、欧州地域で1%未満、西太平洋地域で10%及び東地中海地域で4%減少しました(北米・中南米地域で14%増加しました。)。管轄地域別の新規死亡者数については、アフリカ地域で83%、東地中海地域で33%、北米・中南米地域で22%、欧州地域で19%、西太平洋地域で5%及び東南アジア地域で3%増加しました。
 
各国別では、新規感染者数が多い上位5か国は、日本(749,895人、7%増加)、フランス(385,716人、38%増加)、韓国(370,574人、2%減少)、米国(296,333人、1%減少)及びブラジル(188,043人、25%増加)でした。また、直近1週間における新規死亡者数が多い上位5か国は、米国(1,744人、33%減少)、日本(1,063人、6%増加)、ブラジル(632人、18%増加)、イタリア(462人、22%減少)及びフランス(424人、2%増加)でした。
 
報告された新型コロナウイルス感染症における感染者に係る現在の傾向については、複数の国が検体採取方式を積極的に変更し、全体の検査数が減少して結果的に検出される感染者数が減少するため、慎重に解釈する必要があります。多くの国で実施された新型コロナウイルス感染症の有病率調査については、報告された感染者数は集団における真の感染者数より低く見積もられていることが判明しています。さらに、過去の週からのデータについては、各国によって生じた新型コロナウイルス感染症における感染者及び死亡者の変化を後ろ向きに組み込みながら、継続して更新されています。
 
図1 2022年12月4日時点の週別又はWHO管轄地域別の新型コロナウイルス感染者数及び世界の死亡者数の推移
 
表1 2022年12月4日時点におけるWHO管轄地域別の新規又は累積新型コロナウイルス感染者の確定症例数及び死亡者数
 
図2 前週と比較した直近1週間の新型コロナウイルス感染者数の変化率(%)
 
図3 前週と比較した直近1週間の新型コロナウイルス感染症による死亡者数の変化率(%)