大阪検疫所 食品監視課

電話でのお問い合わせはTEL.06-6571-3523

〒552-0021 大阪市港区築港4丁目10番3号

よくある質問

初めて輸入される方からのよくある質問(Q&A)

Q1 届出を行うのに必要な書類を教えて欲しい。
A1 食品等輸入届出を行うために必要な書類は、前ページの「食品等輸入届出書の作成」を参考としてください。

Q2 輸入届出にかかる料金はいくらですか。
A2 届出の審査にかかる料金は無料です。ただし、検査命令等の輸入者が行う検査の費用については、負担が必要です。

Q3 届出書の記入方法がわからないが、FAXで事前に確認してもらえますか。
A3 届出の記入方法については、右バナーの「食品等輸入届出書記入例」を参考としてください。それでも不明な点があれば、輸入届出時に空欄で提出し、当課の指導を受けてください。なお、届出は貨物到着の7日前から行えます。

Q4 製造工程表や原材料表などの書類を日本語に翻訳しなければならないですか。
A4 英語であれば、日本語に翻訳する必要はありません。その他の言語については、輸入者の責任の下、日本語に翻訳してください。

Q5 原材料について、製造者から開示できないと言われ、原材料が何か分かりませんが、輸入できますか。
A5 原材料が不明なものは、食品衛生法に適合しているかの確認が取れないことは元より、届出書にその内容を記載することができないため、輸入することはできません。我が国の法制度について、十分説明し、開示するよう求めてください。

Q6 届出書の製造者・製造所名及び住所は、漢字で記入してもいいか。
A6 申し訳ありませんが、製造者等のシステム管理については、全て英字で行っているため、英字で記入願います。

Q7 自主検査等の費用、期間はどれぐらいですか。
A7 検査の費用、期間については、検査を依頼する登録検査機関にお問い合わせください。なお、検疫所が行うモニタリング検査にかかる検査費用は無料で、検査期間は、通常、検査担当課に試験品が到着した日から起算して7営業日(土日、祝日、年末年始は除く。)です。ただし、検査項目によって3週間程度かかるものもあります。


→前々ページ(初めて食品を輸入される方へ)に戻る
→前ページ(食品等輸入届出書の作成)に戻る