海外感染症情報2007
| 番号 | 更新日 | 発生国 | 感染症名 | トピックス | 発信元 | 備考 |
| 144 | 12/31 | ベトナム | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(69) | WHO | |
| 143 | 12/31 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(68) | WHO | |
| 142 | 12/28 | パキスタン | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(67) | WHO | |
| 141 | 12/27 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(66) | WHO | |
| 140 | 12/27 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(65) | WHO | |
| 139 | 12/25 | スーダン | リフトバレー熱 | スーダンでのリフトバレー熱の流行について(5) | WHO | |
| 138 | 12/20 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(64) | WHO | |
| 137 | 12/18 | パキスタン | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(63) | WHO | |
| 136 | 12/18 | ミャンマー | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(62) | WHO | |
| 135 | 12/14 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(61) | WHO | |
| 134 | 12/14 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(60) | WHO | |
| 133 | 12/12 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(23) | CDC | |
| 132 | 12/10 | 中国 | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(59) | WHO | |
| 131 | 12/10 | ウガンダ | エボラ出血熱 | ウガンダにおけるエボラ出血熱の流行について(2) | WHO | |
| 130 | 12/5 | 中国 | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(58) | WHO | |
| 129 | 12/3 | ウガンダ | エボラ出血熱 | ウガンダにおけるエボラ出血熱の流行について | WHO | |
| 128 | 12/3 | アンゴラ | 臭素中毒 | アンゴラの臭素中毒について | WHO | |
| 127 | 11/28 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(22) | CDC | |
| 126 | 11/26 | スーダン | リフトバレー熱 | スーダンでのリフトバレー熱の流行について(4) | WHO | |
| 125 | 11/22 | アンゴラ | 不明 | アンゴラで発生した原因不明の疾患について(2) | WHO | |
| 124 | 11/19 | アンゴラ | 不明 | アンゴラで発生した原因不明の疾患について | WHO | |
| 123 | 11/15 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(21) | CDC | |
| 122 | 11/15 | スーダン | リフトバレー熱 | スーダンでのリフトバレー熱の流行について(3) | WHO | |
| 121 | 11/13 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(57) | WHO | |
| 120 | 11/8 | スーダン | リフトバレー熱 | スーダンでのリフトバレー熱の流行について(2) | WHO | |
| 119 | 11/7 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(20) | CDC | |
| 118 | 11/6 | スーダン | リフトバレー熱 | スーダンでのリフトバレー熱の流行について | WHO | |
| 117 | 11/6 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(56) | WHO | |
| 116 | 11/1 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(55) | WHO | |
| 115 | 11/1 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(19) | CDC | |
| 114 | 10/26 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(54) | WHO | |
| 113 | 10/24 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(18) | CDC | |
| 112 | 10/18 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(17) | CDC | |
| 111 | 10/18 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(53) | WHO | |
| 110 | 10/15 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(52) | WHO | |
| 109 | 10/10 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(16) | CDC | |
| 108 | 10/9 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(51) | WHO | |
| 107 | 10/4 | イラク | コレラ | イラクにおけるコレラの流行状況について(4) | WHO | |
| 106 | 10/4 | コンゴ民主共和国 | エボラ出血熱 | コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱の流行状況について(5) | WHO | |
| 105 | 10/4 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(15) | CDC | |
| 104 | 10/3 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(50) | WHO | |
| 103 | 9/28 | コンゴ民主共和国 | エボラ出血熱 | コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱の流行状況について(4) | WHO | |
| 102 | 9/27 | イラク | コレラ | イラクにおけるコレラの流行状況について(3) | WHO | |
| 101 | 9/27 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(14) | CDC | |
| 100 | 9/21 | コンゴ民主共和国 | エボラ出血熱 | コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱の流行状況について(3-2) | WHO | |
| 99 | 9/21 | コンゴ民主共和国 | エボラ出血熱 | コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱の流行状況について(3-1) | WHO | |
| 98 | 9/19 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(13) | CDC | |
| 97 | 9/18 | イラク | コレラ | イラクにおけるコレラの流行状況について(2) | WHO | |
| 96 | 9/15 | コンゴ民主共和国 | エボラ出血熱 | コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱の流行状況について(2) | WHO | |
| 95 | 9/13 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(12) | CDC | |
| 94 | 9/12 | コンゴ民主共和国 | エボラ出血熱 | コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱の流行状況について(1-2) | WHO | |
| 93 | 9/12 | コンゴ民主共和国 | エボラ出血熱 | コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱の流行状況について(1-1) | WHO | |
| 92 | 9/12 | イラク | コレラ | イラクにおけるコレラの流行状況について | WHO | |
| 91 | 9/12 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(49) | WHO | |
| 90 | 9/6 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(11) | CDC | |
| 89 | 9/3 | コンゴ民主共和国 | 原因不明の疾患 | コンゴ民主共和国における原因不明の疾患の流行について | WHO | |
| 88 | 9/3 | ベトナム | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(48) | WHO | |
| 87 | 8/29 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(10) | CDC | |
| 86 | 8/27 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(47) | WHO | |
| 85 | 8/23 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(9) | CDC | |
| 84 | 8/23 | コンゴ民主共和国 | 急性灰白髄炎 (ポリオ) | コンゴ民主共和国での急性灰白髄炎(ポリオ)の流行状況について(2) | WHO | |
| 83 | 8/17 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(46) | WHO | |
| 82 | 8/16 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(8) | CDC | |
| 81 | 8/16 | ウガンダ | マールブルグ病 | ウガンダのマールブルグ病の流行状況について(2) | WHO | |
| 80 | 8/16 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(45) | WHO | |
| 79 | 8/10 | アンゴラ | 急性灰白髄炎 (ポリオ) | アンゴラでの急性灰白髄炎(ポリオ)の流行状況について(2) | WHO | |
| 78 | 8/9 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(7) | CDC | |
| 77 | 8/6 | ウガンダ | マールブルグ病 | ウガンダのマールブルグ病の流行状況について | WHO | |
| 76 | 8/1 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(6) | CDC | |
| 75 | 7/31 | アンゴラ、 コンゴ民主共和国 |
急性灰白髄炎 (ポリオ) | アンゴラとコンゴ民主共和国での急性灰白髄炎(ポリオ)の流行状況について | WHO | |
| 74 | 7/26 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(44) | WHO | |
| 73 | 7/25 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(5) | CDC | |
| 72 | 7/20 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(43-2) | WHO | |
| 71 | 7/20 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(4) | CDC | |
| 70 | 7/12 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(3) | CDC | |
| 69 | 7/12 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(43) | WHO | |
| 68 | 7/9 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(2) | CDC | |
| 67 | 7/3 | ベトナム | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(42) | WHO | |
| 66 | 6/26 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(41) | WHO | |
| 65 | 6/26 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(40) | WHO | |
| 64 | 6/18 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(39) | WHO | |
| 63 | 6/18 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2007年 米国でのウエストナイル熱患者数(1) | CDC | |
| 62 | 6/13 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(38) | WHO | |
| 61 | 6/13 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(37) | WHO | |
| 60 | 6/8 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(36) | WHO | |
| 59 | 6/5 | 中国 | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(35) | WHO | |
| 58 | 6/1 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(34) | WHO | |
| 57 | 6/1 | アメリカ合衆国 | 高度薬剤耐性結核(XDR-TB) | 米国の航空機乗客に見られた高度薬剤耐性結核(XDR-TB) | WHO | |
| 56 | 6/1 | 中国 | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(33) | WHO | |
| 55 | 6/1 | 英国 | インフルエンザA/H7N2 | 英国のインフルエンザA/H7N2 | WHO | |
| 54 | 5/28 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(32) | WHO | |
| 53 | 5/25 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2006年 米国でのウエストナイル熱患者数(25) | CDC | |
| 52 | 5/23 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(31) | WHO | |
| 51 | 5/14 | ケニア、ソマリア | リフトバレー熱 | ケニアとソマリアでのリフトバレー熱の流行について | WHO | |
| 50 | 5/14 | タンザニア | リフトバレー熱 | タンザニアでのリフトバレー熱の流行について | WHO | |
| 49 | 5/9 | アメリカ | ウエストナイル熱 | 2006年 米国でのウエストナイル熱患者数(24) | CDC | |
| 48 | 4/23 | ブルキナファソ | 髄膜炎菌性髄膜炎 | ブルキナファソでの髄膜炎菌髄膜炎の流行状況について(3) | WHO | |
| 47 | 4/17 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(30) | WHO | |
| 46 | 4/17 | カンボジア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(29) | WHO | |
| 45 | 4/17 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(28) | WHO | |
| 44 | 4/13 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2006年 米国でのウエストナイル熱患者数(23) | CDC | |
| 43 | 4/10 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(27) | WHO | |
| 42 | 3/30 | 中国 | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(26) | WHO | |
| 41 | 3/30 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(25) | WHO | |
| 40 | 3/30 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(24) | WHO | |
| 39 | 3/26 | タンザニア | リフトバレー熱 | タンザニア連合共和国でのリフトバレー熱の流行状況について | WHO | |
| 38 | 3/22 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(23) | WHO | |
| 37 | 3/22 | ブルキナファソ | 髄膜炎菌性髄膜炎 | ブルキナファソでの髄膜炎菌髄膜炎の流行状況について(2) | WHO | |
| 36 | 3/22 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(22) | WHO | |
| 35 | 3/22 | ラオス | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(21) | WHO | |
| 34 | 3/19 | スーダン | 髄膜炎菌性髄膜炎 | スーダンでの髄膜炎菌性髄膜炎の流行状況について(2) | WHO | |
| 33 | 3/13 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(20) | WHO | |
| 32 | 3/12 | ラオス | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(19) | WHO | |
| 31 | 3/5 | 中国 | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(18) | WHO | |
| 30 | 3/5 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(17) | WHO | |
| 29 | 3/1 | ラオス | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(16) | WHO | |
| 28 | 2/23 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(15) | WHO | |
| 27 | 2/19 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(14) | WHO | |
| 26 | 2/16 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(13) | WHO | |
| 25 | 2/16 | スーダン | 髄膜炎菌性髄膜炎 | スーダンでの髄膜炎菌性髄膜炎の流行状況について | WHO | |
| 24 | 2/15 | トーゴ | 黄熱 | トーゴでの黄熱の流行について(3) | WHO | |
| 23 | 2/13 | ジャマイカ | マラリア | ジャマイカでのマラリアの流行状況について | WHO | |
| 22 | 2/13 | チャド | ポリオ | チャドでのポリオの流行状況について | WHO | |
| 21 | 2/13 | ブルキナファソ | 髄膜炎菌性髄膜炎 | ブルキナファソでの髄膜炎菌髄膜炎の流行状況について | WHO | |
| 20 | 2/9 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2006年 米国でのウエストナイル熱患者数(22) | CDC | |
| 19 | 2/9 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(12) | WHO | |
| 18 | 2/6 | ナイジェリア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(11) | WHO | |
| 17 | 2/6 | コンゴ民主共和国 | 髄膜炎菌性髄膜炎 | コンゴ民主共和国での髄膜炎菌性髄膜炎の流行状況について | WHO | |
| 16 | 2/6 | ナイジェリア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(10) | WHO | |
| 15 | 2/6 | ケニア、ソマリア | リフトバレー熱 | ケニアとソマリアでのリフトバレー熱の流行について(2) | WHO | |
| 14 | 2/6 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(9) | WHO | |
| 13 | 2/6 | トーゴ | 黄熱 | トーゴでの黄熱の流行について(2) | WHO | |
| 12 | 1/29 | ウガンダ | 髄膜炎菌性髄膜炎 | ウガンダでの髄膜炎菌性髄膜炎の流行状況について | WHO | |
| 11 | 1/24 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(8) | WHO | |
| 10 | 1/24 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(7) | WHO | |
| 9 | 1/24 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(6) | WHO | |
| 8 | 1/19 | エジプト | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(5) | WHO | |
| 7 | 1/16 | ケニア | リフトバレー熱 | ケニアでのリフトバレー熱の流行について | WHO | |
| 6 | 1/13 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(4) | WHO | |
| 5 | 1/13 | トーゴ | 黄熱 | トーゴでの黄熱の流行状況について | WHO | |
| 4 | 1/13 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(3) | WHO | |
| 3 | 1/13 | 中国 | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況(2) | WHO | |
| 2 | 1/11 | アメリカ合衆国 | ウエストナイル熱 | 2006年 米国でのウエストナイル熱患者数 | CDC | |
| 1 | 1/10 | インドネシア | 鳥インフルエンザ | 高病原性鳥インフルエンザの流行状況 | WHO |